2009年09月28日

お好み焼きDEARへ!

高松市一ノ宮にある「お好み焼きDEAR」に行きました!



今月号のTJかかわに記載されてもいましたし・・・

ランチは3時までしています(ランチラストオーダーは2時半)

色々なランチメニューがあり、いくらかたしたらデザートも選べます

私達は、もんじゃセットに900円前後であります!
焼き方の説明メニューもありましたが・・・
家でなかなかしないもんじゃなので、焼いてもらいました


こんな風につくるのかぁ~~とお勉強にもなりました!
明太子チーズもんじゃで~~す!



ふりかけご飯とサラダ+ドリンクバーがついています!
ご飯が入りきれないほどボリューム満点です!



失敗は、、、友人と同じメニューにせず雑誌で記載のカルボナーラ焼きもとって
半分子したら2倍美味しかったかも・・・あ~~なんて欲の深い私!

支払ったらドリンクバー券をもらえて次回も来たいですぅ!
次こそ「カルボナーラ焼きお好み焼き」が食べた~~い!!☆

駐車場に、大きなどんぐりの木があり、下にはどんぐりの帽子やどんぐりが
落ちていて秋も感じられ癒されますよ!



もんじゃ焼きに満足したハートタイムでしたハート
  


Posted by 美里(ミリ) at 20:56Comments(0)お好み焼き系

2009年09月22日

祝日のお菓子!

今まであったようななかったような~こんなのは、、、GOOD!
板チョコの中がアイス!!そのままやけど~~ハハハ



ほ~~~ら!パキッと割るし・・・美味!



チョコ菓子2つめ!
チョコのスナック菓子やね!
あるようでないタイプ!



サクサクといけます!



こんなお菓子を開発する部署に勤めかったなぁ!
試食試食の嵐でしょうね!(笑)

おやつのハートタイムでしたぁ!ハート  


Posted by 美里(ミリ) at 17:43Comments(0)ショッピング

2009年09月20日

カフェ:ぼーのへ

前は、高松市香川町のマルヨシ川東店の向かい側くらいにあったのですが、
塩江町にある萩で有名な「西明寺」のお寺の西側の民家に移動したカフェ「ぼーの」

ティータイムに行って見ました!

普通の田舎のおうちです!(火曜日定休日)



チーズケーキとコーヒーのティーセット(650円)



玄関はこんな感じ~すこし雑貨も販売してました!



室内はこんな和空間!くつろげます!



床の間のディスプレー・・・日本の古きよき時代のものが所々にあります!



行き方は、塩江街道の最明寺の表示板で取り合えず最明寺の門から
西に少し出て右折したらすぐ看板が見えます
塩江街道の川はさんだ東側の道に最明寺はあります!



田舎のおばあちゃん宅に遊びに来た感じでした
お店の方も気さくな暖かいお母さんみたいな方でしたよ
今度はランチを食べに行かなくちゃ~^^¥

秋のティータイムのハートタイムでしたハート  


Posted by 美里(ミリ) at 21:33Comments(0)カフェ・ランチ