2008年12月03日
お買い物!
やっといってきました!「ハローズ」へ
オープンの混雑が嫌いで~落ち着いた頃?
行くのが好きです!!
感想?、、、ん~~コンビニの大型か倉庫型のものかと思いきや
普通のスーパーでした!24時間開いてるからコンビニみたいなのを
想像していたのですが、、
あれでは、近くのスーパーやコンビニが売り上げに影響しそう!!
でも商品は、マルナカ・マルヨシの商品と変わらないのもありますが
選び方が違うせいか近くには売ってない物があり珍しくて~
野菜も産直並みに安いし・・・お客としては色々できて
各スーパーめぐりできて楽しいですね!!

フジグラン、ラ・ムー、の通りだし、、近くにはムーミーやマルナカ・マルヨシ
キムラもあり激戦区かしら~!?
駐車場奥にはカレー屋さん等もありましたよ!

昨日(12月2日)は冷凍食品半額セールであまり近くで売ってない商品を
中心にレンコン1袋98円・粗びきミンチ166円(あんまり粗引きってないよね)
リョウユウの食パン98円・お菓子セット100円

人参・牛蒡・里芋1袋 各88円・きゅうり3本99円・レタス(1/2) 49円
生クリームチョコレート198円・ストロベリーティー98円
バナナ98円・豚の焼肉用162円・ミンチ302円

まぁ3000円くらいのお買い物でした!
悪く言えば従業員の制服がかわいくなかったなぁ~なんて
新しいから床も水面かガラスのように光ってきれいでした
雑貨屋めぐりも好きだけどこれだけスーパーできたら
忙しい毎日ですね(汗)
たくさんできて飽和状態でスーパー同士は結構きついですね
いかに工夫してお客さんの取り込み合戦になりますね
お客さんとしては、モテモテで困っちゃうワ~(古い?)
主婦のお買い物は楽しいハートタイムでした!
オープンの混雑が嫌いで~落ち着いた頃?
行くのが好きです!!
感想?、、、ん~~コンビニの大型か倉庫型のものかと思いきや
普通のスーパーでした!24時間開いてるからコンビニみたいなのを
想像していたのですが、、
あれでは、近くのスーパーやコンビニが売り上げに影響しそう!!
でも商品は、マルナカ・マルヨシの商品と変わらないのもありますが
選び方が違うせいか近くには売ってない物があり珍しくて~
野菜も産直並みに安いし・・・お客としては色々できて
各スーパーめぐりできて楽しいですね!!
フジグラン、ラ・ムー、の通りだし、、近くにはムーミーやマルナカ・マルヨシ
キムラもあり激戦区かしら~!?
駐車場奥にはカレー屋さん等もありましたよ!
昨日(12月2日)は冷凍食品半額セールであまり近くで売ってない商品を
中心にレンコン1袋98円・粗びきミンチ166円(あんまり粗引きってないよね)
リョウユウの食パン98円・お菓子セット100円
人参・牛蒡・里芋1袋 各88円・きゅうり3本99円・レタス(1/2) 49円
生クリームチョコレート198円・ストロベリーティー98円
バナナ98円・豚の焼肉用162円・ミンチ302円
まぁ3000円くらいのお買い物でした!
悪く言えば従業員の制服がかわいくなかったなぁ~なんて
新しいから床も水面かガラスのように光ってきれいでした
雑貨屋めぐりも好きだけどこれだけスーパーできたら
忙しい毎日ですね(汗)
たくさんできて飽和状態でスーパー同士は結構きついですね
いかに工夫してお客さんの取り込み合戦になりますね
お客さんとしては、モテモテで困っちゃうワ~(古い?)
主婦のお買い物は楽しいハートタイムでした!
Posted by 美里(ミリ) at 15:47│Comments(0)
│買った食べ物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。