2014年05月03日
フラワーフェスティバル!
今日は、昨年に続き行ってきましたぁ!
式典から参加・・・




昨年は、次女の演奏がメインだったから、後から色々見たとき
寄せ植えには、満員で参加できなかったから、今年は寄せ植えがメインで・・・
次女がついで・・・すいまそーん!<(_ _)>
午前と午後とあるのか・・・朝10時に着いた時、すでに申し込みに並んでた!
よおし~~と今年は並べた!500円でなかなかないよぉぉ!
午後からの花は違ってたけど・・・陽ざしのきつい中、長居はできないから
午前の部で参加しました!

友人の寄せ植え!

私の寄せ植え!

早めに始まったから・・・次女の高松市吹奏楽団の演奏が聴けました!


地元アイドル?「ココデコル」さんのの歌やダンス・・・
ちびっこのステージイベントがフェスティバルに花を添えていました!

水辺には、きれいに植えられたコーナーがあり
今の季節たくさんの花があり見応えありました。




お茶席でお茶をいただきました(350円)


いろんなブースがあり・・・ハーブティが試飲できるところがあり・・・
生のハーブにお湯を入れてハーブのお茶を楽しむそうです。

レモンバームとミント・真ん中はカモミール・右はレモングラスとミントの3種類
右端のが飲みやすかったです!

カモミールは蜂蜜をいれて試飲・・
これはあまり苦手でしたが飲めなくはないです。
ミントが入るとスーッとして飲みやすいです。

まんのう公園のPRブースではアンケートに答えたら・・・

どんぐりの押しピン頂けました!¥^-^¥
まんのう公園まだ行ったことない私ですから・・・
友人が今度連れて行ってくれると!
よろしく~~楽しみ~~!

花の周りをアンパンマン列車が走ります。小さい子はいいですよ!

この他に、花の衣装を着て記念撮影できるコーナーや
パトカーに乗って写真が撮れたり救急車に乗れたり・・・
そんな乗り物よりは、消防署の若い隊員さんに・・・
目が行ったおばちゃんですけどアハハ
盆栽や鉢花の即売や押し花や絵手紙コーナー
飲食ブースなど・・・楽しい1日ですよ!
明日もありますよぉぉぉ!5月4日(日) 10時~16時
↓ ↓
フラワーフェスティバル詳細ページです!
中央公園の案内地図です!
明日は明日の内容になりますが・・・楽しそうですよ!
駐車場は「丸いカメさん」に停めて行きました・・・比較的近くてよいです!
駐車場で、5時間500円のチケット買うと、お安くて便利です。
スタンプラリーしていた親子連れも多かったです本部席に行くと用紙もらえます
なんかいい景品?もらえるかもね。
私たちは12時過ぎで帰りました。
そこから・・・色々周りウロウロ遊んできました
またボチボチ順番変化しますが、事後報告 更新しますね¥^-^¥
式典から参加・・・
昨年は、次女の演奏がメインだったから、後から色々見たとき
寄せ植えには、満員で参加できなかったから、今年は寄せ植えがメインで・・・
次女がついで・・・すいまそーん!<(_ _)>
午前と午後とあるのか・・・朝10時に着いた時、すでに申し込みに並んでた!
よおし~~と今年は並べた!500円でなかなかないよぉぉ!
午後からの花は違ってたけど・・・陽ざしのきつい中、長居はできないから
午前の部で参加しました!
友人の寄せ植え!
私の寄せ植え!
早めに始まったから・・・次女の高松市吹奏楽団の演奏が聴けました!
地元アイドル?「ココデコル」さんのの歌やダンス・・・
ちびっこのステージイベントがフェスティバルに花を添えていました!
水辺には、きれいに植えられたコーナーがあり
今の季節たくさんの花があり見応えありました。
お茶席でお茶をいただきました(350円)
いろんなブースがあり・・・ハーブティが試飲できるところがあり・・・
生のハーブにお湯を入れてハーブのお茶を楽しむそうです。
レモンバームとミント・真ん中はカモミール・右はレモングラスとミントの3種類
右端のが飲みやすかったです!
カモミールは蜂蜜をいれて試飲・・
これはあまり苦手でしたが飲めなくはないです。
ミントが入るとスーッとして飲みやすいです。
まんのう公園のPRブースではアンケートに答えたら・・・
どんぐりの押しピン頂けました!¥^-^¥
まんのう公園まだ行ったことない私ですから・・・
友人が今度連れて行ってくれると!
よろしく~~楽しみ~~!
花の周りをアンパンマン列車が走ります。小さい子はいいですよ!
この他に、花の衣装を着て記念撮影できるコーナーや
パトカーに乗って写真が撮れたり救急車に乗れたり・・・
そんな乗り物よりは、消防署の若い隊員さんに・・・
目が行ったおばちゃんですけどアハハ
盆栽や鉢花の即売や押し花や絵手紙コーナー
飲食ブースなど・・・楽しい1日ですよ!
明日もありますよぉぉぉ!5月4日(日) 10時~16時
↓ ↓
フラワーフェスティバル詳細ページです!
中央公園の案内地図です!
明日は明日の内容になりますが・・・楽しそうですよ!
駐車場は「丸いカメさん」に停めて行きました・・・比較的近くてよいです!
駐車場で、5時間500円のチケット買うと、お安くて便利です。
スタンプラリーしていた親子連れも多かったです本部席に行くと用紙もらえます
なんかいい景品?もらえるかもね。
私たちは12時過ぎで帰りました。
そこから・・・色々周りウロウロ遊んできました
またボチボチ順番変化しますが、事後報告 更新しますね¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ) at 19:30│Comments(2)
│展示会・イベント報告
この記事へのコメント
私も、行ってました。
たぶん、同じ時間帯に
この日は、お会いできませんでしたね(^^;)))
たぶん、同じ時間帯に
この日は、お会いできませんでしたね(^^;)))
Posted by miyu★ at 2014年05月30日 08:51
miyuさんへ
コメントありがとう!
同じ時間・・・共有していたのですね!
いいイベントですね~!来年も行きますよん!
来年は、個々の時間にここにいますと
目印しときましょうかねぇ~~!
ハートのバッグ持ってますとか♡
五円あれば・・・いや御縁あれば、きっと会えますね!
いつのひか・・・楽しみにしています!
コメントありがとう!
同じ時間・・・共有していたのですね!
いいイベントですね~!来年も行きますよん!
来年は、個々の時間にここにいますと
目印しときましょうかねぇ~~!
ハートのバッグ持ってますとか♡
五円あれば・・・いや御縁あれば、きっと会えますね!
いつのひか・・・楽しみにしています!
Posted by 美里(ミリ)
at 2014年06月07日 13:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。