2014年04月08日

花見、ランチ!

6日の日曜日の出来事!

桜咲いてるのに、雨や強風な日曜日!
地域では、桜まつりでした!

姑の妹が同窓会があり帰省していて、
その叔母と桜の花見に行きました!

花より団子やから先に空いてるうちにと
ランチに、久々に「いこい食堂さんへ!」



店主さんそっくりな人形が店前におで向かい!



ここの中華そばが大好き!
ここの、店の長女とうちの長女が同級生で若女将とは、ママ友です
長女ちゃんが、お仕事休みの日は、お店をけなげに手伝っていました!

綺麗に素敵に成長していましたわ!
中華そばには、にんにくと豆板醤を
入れるのが通な食べ方やけど、
私は辛いのが苦手やからにんにく入りを!めちゃうまやで!クセになる味!

通常でも入れないほどなお店やけど、
イベントある日など外に並んではいれないから!早めに食べた!




この日は、おでんといなり寿司も食べました!



お土産にいなり寿司買って帰りました。




中華うどんも有ると、裏にかいてあり
そばしか食べたことなかったから、
今度は、中華うどんにしてみよー!



まずは、腹ごしらえからのハートタイムでした♥️


続きでは、桜祭りの様子を!



桜祭りのやのに、雨と、風!
時々やんだりしたけど、桜を見てても今一つ!


わあ満開、美しい!
鏡よ鏡よ鏡さん私と桜どちらが美しい?
聞くだけムダかぁー;^_^A


私の鼻も開いてまっせーアハハ!
夜桜も負けないほど夜鼻も音までだすんやで!んが〜ってアハハ

ライトアップしてみー100年の恋も覚めるほど開花するでー
(; ̄ェ ̄)(( _ _ ))..zzzZZ




有名な食べもんらしいから買ってみた、



たこ焼きでなく、かっしゃ焼き!
鳥肉が入っていてカレー味なんです!
意外にうまいわ!今度家でも作ってみよう!



子どもが、小さい頃よく参加させていた
宝探しやあ!あの頃は砂山に宝の番号を掘って探していたけど、今は進化して



ピンクのヒモの範囲の中にかくしてあるとか!しかも200円で何回もできるとか、、



景品は、おもちゃが中心やけど大人用意もあります!





竹細工のコーナーで、箸置きを買いました。子どもたちは、竹細工を体験してました!




雨降ったり止んだり、でも満開な桜の下で癒されました!



本日は。末娘ちゃんの高校入学式、
次女の勤める保育所も入園式らしく
春爛漫なシーズンです!





同じカテゴリー(行事・祭事・催事の記録)の記事画像
3月3日(月)
楽しい会:しっぽく蕎麦
カントリーフェスタ♪
健康体操*ランチ♪
花*パン*色々♪
塩江文化祭の日♪
同じカテゴリー(行事・祭事・催事の記録)の記事
 3月3日(月) (2025-03-03 21:55)
 楽しい会:しっぽく蕎麦 (2024-12-20 22:22)
 カントリーフェスタ♪ (2024-11-29 22:22)
 健康体操*ランチ♪ (2024-11-15 22:22)
 花*パン*色々♪ (2024-11-03 21:45)
 塩江文化祭の日♪ (2024-11-03 07:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
花見、ランチ!
    コメント(0)