2013年10月28日

ハロウィン!

昨日・・・昼からの仕事シフトだったので・・・

ゆとり持って行ったら・・・忘れてたぁ・・・

ハロウィンパーティやったぁ!

ハロウィン!

いつも行きしに近くのコンビニに寄るんやけどね

レジに変な人おって・・・オッたまげたぁ・・・

箱かぶっててるん・・・ほんでよく見えないのか・・・

お金落としたり・・・また拾いにくそうで・・・

ハロウィン!

なんなんこの人?と顔見せてとみてみても分からへん

こんな方々でしたぁ!

ハロウィン!

そしてマチカラ方面行くと・・・

すっごい人だかり・・・・

すぐ近くに受付があった!

ハロウィン!

受付したらお子様にはお菓子暮れてたみたい!

ハロウィン!

人数が凄いのでグループに分かれて行進するようです

ここからグリーンまでいき帰る往復らしい!

ハロウィン!

ハロウィン!

商店街の街路樹までハロウィンに・・・

ハロウィン!

参番館のマチカラのエレベーターからみたところ!

にぎやか~~でしたよ!

ハロウィン!

ハロウィンとは・・・? (ウィキペディアより引用)

ハロウィン、あるいはハロウィーン(Halloween, Hallowe'en)とは、
毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭りのこと。

もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な
意味合いのある行事で、歴史的にイギリスやアイルランドなど
アングロ・サクソン系諸国で祝われているが、

現代では特にアメリカで民間行事として定着して、
本来もっていた宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。

カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を
作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して
近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある

ケルト人の1年の終りは10月31日で、
この夜は死者の霊が家族を訪ねてくると信じられていたが、
時期を同じくして出てくる有害な精霊や魔女から身を守るために
仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていた

これに因み、31日の夜、カボチャをくりぬいた中に蝋燭を立てて
ジャックランタンを作り、魔女やお化けに仮装した子供達が
近くの家を1軒ずつ訪ねては・・・
「トリック・オア・トリート(Trick or treat. ご馳走をくれないと
戯するよ)」と唱える。

家庭では、カボチャの菓子を作り、子供たちは貰ったお菓子を
持ち寄り、ハロウィン・パーティーを開いたりする。
お菓子がもらえなかった場合は報復の悪戯をしてもよい。

そんなお祭り・・・勉強になったかしら?

ハロウィン!

仮装した方々を撮りまくりました!商店街のスタッフ?の方々

チケットとお菓子を好感されていました

小さい子に脅かしながらガォ~って・・・・ハロウィンなので・・・

ハロウィン!

ハロウィンは外国のイベントのせいか・・・外人さんがすごいリアルな仮装でした

ハロウィン!

イケメンばかりゲット!アハハそのままお持ち帰りしたいなアハハ

ハロウィン!

英会話教室の方々も多いのかな!?

ハロウィン!

こんなご家族の方も・・・すばらしいね¥^-^¥

ハロウィン!

行きに見つけて会釈したら笑顔でしたが通り過ぎマチカラ近くに
戻ってきたところを捕まえたんですぅぅ

カメラOK?と行ったら「いいですよ!」やって!

めっちゃ恥ずかしかった・・・何で理解できる言葉やと日本語やったアハハ
似てるよね¥^-^¥

ハロウィン!

子どもたちも色んな仮装して可愛いけど・・・

大人たちもすごく楽しそうやった!

ハロウィン!

知らなかったと言う家族の方が100均(近くにある)でハロウィングッズ買って
参加してきましたという方もいました!

私も変装願望ありありですが・・・仕事やん!

来年もしてほしいという声よく聞きました

私も来年参加したいわ~~!

ハロウィンで仮装されるものには、幽霊、魔女、コウモリ、黒猫、ゴブリン、
バンシー、ゾンビ、魔神、などの民間で伝承されるものや、
ドラキュラやフランケンシュタインのような文学作品に登場する怪物が含まれる。
ハロウィン前後の時期には、これらのシンボルで家を飾る。

では・・・何に変装?魔女?


いや・・・シンデレラか・・・お姫様がいいなぁ

死んでれらぁ?アハハ

りんご片手に白雪姫か・・・

あんみつ姫でも・・・ん~チクショ~~となるかなアハハ

考えるだけでも楽しいね¥^-^¥


外人さんが派手で目についたしイケメンで・・・

カメラ・・ピクチャー・・・ブログアップ・・・OK?と

なんと片言な単語でにこやかにOKでした!

日本人はなんでもこいなイベントですね

楽しい日曜日の昼下がりでした!

街中イベント:ハロウィンのハートタイムでしたハート



楽しいイベントはまだあります・・・続きでおしらせ!



マチカラでは・・・・

30日の水曜日にお料理教室開催!

デモストレーション形式なんですが・・・・

試食もあります¥^-^¥ 参加費・・・無料・・・予約なしでOK!

私は仕事休みなんですが第1回目なのでお客で見に行こうかなと!

ハロウィン!

メニューは・・・・

ハロウィン!

場所はマチカラアンテナショップ店内で・・・時間は・・・

ハロウィン!

期間限定ショップですが月1回開催予定です!

ハロウィン!

皆さまお誘い合わせてご来店くださいね!

お待ちしておりま~~~す¥^-^¥

同じカテゴリー(展示会・イベント報告)の記事画像
地域フリマ:弁当♪
高松空港まつり♪
カントリーフェスタ①
軽トラ市でした♪
色々素敵な方々♡
明日イベントです♪
同じカテゴリー(展示会・イベント報告)の記事
 地域フリマ:弁当♪ (2025-03-12 21:55)
 高松空港まつり♪ (2024-12-16 20:39)
 カントリーフェスタ① (2024-12-01 09:39)
 軽トラ市でした♪ (2024-11-29 08:18)
 色々素敵な方々♡ (2024-11-17 19:19)
 明日イベントです♪ (2024-11-01 19:39)

この記事へのコメント
外国の方の仮装が素敵♥

絵になりますね~(*^_^*)

日本は平和で、ようございます♥平和が一番です!!
Posted by 女性の味方 at 2013年10月28日 18:29
女性の味方さんへ

そうですね国境を越えられるのは・・・文化ですね!

なぜ仲良くできないかな~!

音楽や絵画・・・イベントでは同じように楽しめるのに

同じ星に住む同じ生物:人間なのにね!

すごく平和なひとときでしたよ!

来年は出たい気がしましたアハハ

なにに変身しようかしらん¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2013年10月29日 10:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ハロウィン!
    コメント(2)