2013年06月24日

話題の映画だよん!

地域が舞台になるのが・・・今流行り?

観光と宣伝を兼ねているような・・・・

監督さんやキャストが地元の方が多い中・・・

今回は監督さんは県外の方だし主演の方も地元の方でない

その方が期待できるかな・・・

先日串よしで監督さんに出会って見に行くことになったのですが・・・

その時の記事です「監督さんと遭遇」


話題の映画だよん!


周りのキャストに地元出身のかたが・・・
懐かしい方も・・・

舞台挨拶があると言うのでミーハーな私は駆けつけました

パステル講座の後だったのでドタバタでギリギリセーフで見ることが
できましたぁ・・・場所が街中なのでしかも雨で・・・

話題の映画だよん!

話題の映画だよん!

初めの方途中から入ったので前の方に行けず
一番後ろの席にいました

話題の映画だよん!

右端の方は香川の地元で活躍の女優さんとか・・・映画にも出てきますよ

話題の映画だよん!

西山浩司さんや松本明子さんらが楽しいスピーチで盛り上げていました
松本さんとは同じ中学で(年違いますが)・・・
空港(空の駅)で写メ撮らせて頂いたりすごく気さくな方でしたよん!

右端の方は地元の方で音楽を担当された方でした!素敵な音楽です!

話題の映画だよん!

左にいた乙姫様役の可愛い方が・・・なんと国広富之さんの御嬢さんだとか
トミーと松というドラマで出ていたあの国広さんの・・・
もっといい役されていると思いますがあれが凄く好きで見ていましたね!

透明感のあるかわいいひとでしたわ!

話題の映画だよん!

人形浄瑠璃を映画の中に取り入れ・・・
キレイな三豊の海辺も・・・浦島伝説のお話しがベースで・・・

儚い恋のお話しでした

話題の映画だよん!

チケットもしおりになるようにできていたり

話題の映画だよん!

そのしおりのデザインのタオルも販売されていました

話題の映画だよん!

今回は串よしで監督さんに出会い・・・チケット買い・・・
一期一会でしたが・・・地域の素敵さを上手に取り入れて

いい映画を作って頂き嬉しかったです
香川を舞台にした映画もたくさんあり・・・香川のよさが伝われば嬉しいですね

讃岐弁が・・・・全国の方に通じるかしら・・・
どんな反応か楽しみですね

観光や商売に結び付きすぎても・・・
ストーリーが素敵でないとね

ストーリーとしてはありそうな身近な・・・
それとおとぎ話が重なってて・・・ちょっとミステリアスで・・・

庶民的なおもしろいとこもあり・・・

いろんな楽しみ方できましたぁ!

いやぁ~~映画っていいですねぇ~~アハハ


この後・・・映画に出てきた方のとこへ
ビックリなとこですよぉぉお楽しみに¥^-^¥

映画の世界へ入った気分のハートタイムでしたハート


浦島伝説に興味があり調べてみました
関心ある方は続きでどうぞ・・・


続きの銅像?アハハ

浦島さんの銅像(三豊にあります)


話題の映画だよん!

浦島伝説を調べたら・・・(ウィキペディアより引用)

「亀の返礼は浦島太郎に対し短期的な快楽と引き換えに
生まれ育った家庭やコミュニティの人間関係を全て失わせ・・・
かつ (玉手箱の中身を見たいという) 知的好奇心を

抑制できなかったことによる因果応報の形式をとりながら、
人生経験を積むことなく・・・

瞬時の肉体的な老化を経験させられた上で完全な孤独状態で別世界に
放り出されることをもたらす結果に終わっている。

苛められている亀を救うという浦島太郎の善行は結果的に
自身に不幸を招くことになり、
お伽噺として不合理な教訓をもたらすことになっている。」

へ~そう解釈するのかぁ~~と思ったり・・・



『御伽草子』では竜宮城は海中ではなく、
島か大陸にあるように書かれていたり・・・

浦島太郎がいた蓬莱山(竜宮城)とは仙人が住むという伝説の山であり、
古代中国の不老不死を願う神仙思想が背景にあり、

海のかなたの東方に、仙人が住む孤島があり
不老不死の薬があるという島である。

神仙思想は古代中国の陰陽五行論ともつながり、
劇中登場する亀の色の五色も五行論からきている。

その蓬莱山が後の時代に竜宮城へと変化していった

ふ~~んそういういきさつなのね~~

そして香川では・・・

浦島神社(三豊市)・・・荘内半島一帯には、太郎が生まれたという生里、
箱から出た煙がかかった紫雲出山ほかたくさんの
浦島伝説に基づく地名が点在している。

太郎が助けた亀が祀られている亀戎社もあるそうな!

日本国内に色々な浦島伝説のところもあるそうですが・・・




深くない?そうだったのかぁ~~と

ちょっと調べたら子どもの頃に読んだおとぎ話も深いなぁと!



夢を残したいい話であってほしいですね
読み手の取り方でいい戒めや癒しになればいいですね

映画もそんな伝説を重ねた内容になってました!

ぜひ見て観てね¥^-^¥

同じカテゴリー(映画鑑賞)の記事画像
トムクルーズ観たいわ
今日は素敵な日♡
素敵な人生です♡
映画:泣いたわ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
映画行ったわ♡
ランチ*色々な今日♪
同じカテゴリー(映画鑑賞)の記事
 トムクルーズ観たいわ (2025-05-17 11:55)
 今日は素敵な日♡ (2025-04-25 23:35)
 素敵な人生です♡ (2025-03-25 20:30)
 映画:泣いたわ(´༎ຶོρ༎ຶོ`) (2025-03-07 22:58)
 映画行ったわ♡ (2025-02-17 15:15)
 ランチ*色々な今日♪ (2025-01-28 22:23)

Posted by 美里(ミリ) at 07:00│Comments(0)映画鑑賞
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
話題の映画だよん!
    コメント(0)