2013年03月07日
ランチ!
西方面ランチです!・・・木きん堂さんところで先に
モーニングスィーツしたから・・・お昼ご飯は夕方近くになりましたぁ!
一緒に西方面ツアーに行ってくれた友人が色んなブログで見て行ってみたかったと・・・
観音寺市内にあるクヌートさんへ連れて行ってもらいました!
「cafe KNUT」
この地域の方はよく御存知なんでしょうけどね
西岡家具店さんの倉庫をリフォームしたようですね!
古民家カフェもブームですが・・・倉庫カフェもあるんですね¥^-^¥

住所・・・・・・・・・・・香川県観音寺市吉岡町770-1 西岡家具裏手の倉庫跡
電話・・・・・・・・・・・0875-25-6183
営業時間・・・・・・・11時~19時(18時30分LO)
定休日・・・・・・・・・無休
席・・・・・・・・・・・・・40席
地図はこちらをクリックしてね!
倉庫な感じで・・・何かどうなってるの?と興味深々なカフェですね!

鉄骨の天井が倉庫やなぁ~~と感じますがオシャレなセッティグなので
倉庫とは思えませんね~~我が家の倉庫を思うと・・・おしゃれですぅぅ!

入って奥のラブソファに2人で座りました
友人は私より少し?だいぶ年齢が若いので・・・変な感情が芽生えそうやんアハハ

座った席の左側奥の席もあり・・・テーブルや椅子も違うのでどこにしようか
楽しく選べますよぉぉ!

前の席はこんな感じ・・・

絵本がたくさんありました 子供向けもあるけど大人も楽しめる絵本です

こんな面白い図鑑もありましたよ・・・おばさん図鑑もあるんかいな~

夕方からはロウソクもつけてくれて・・・趣ありますね~!
この絵本は映画化されたもんでしたっけね~~
人が読んでも絵本は楽しいね

メニューは・・・



スィーツもありますよぉぉ!

私らが食べたものは・・・続きでご紹介しま~す!
モーニングスィーツしたから・・・お昼ご飯は夕方近くになりましたぁ!
一緒に西方面ツアーに行ってくれた友人が色んなブログで見て行ってみたかったと・・・
観音寺市内にあるクヌートさんへ連れて行ってもらいました!
「cafe KNUT」
この地域の方はよく御存知なんでしょうけどね
西岡家具店さんの倉庫をリフォームしたようですね!
古民家カフェもブームですが・・・倉庫カフェもあるんですね¥^-^¥
住所・・・・・・・・・・・香川県観音寺市吉岡町770-1 西岡家具裏手の倉庫跡
電話・・・・・・・・・・・0875-25-6183
営業時間・・・・・・・11時~19時(18時30分LO)
定休日・・・・・・・・・無休
席・・・・・・・・・・・・・40席
地図はこちらをクリックしてね!
倉庫な感じで・・・何かどうなってるの?と興味深々なカフェですね!
鉄骨の天井が倉庫やなぁ~~と感じますがオシャレなセッティグなので
倉庫とは思えませんね~~我が家の倉庫を思うと・・・おしゃれですぅぅ!
入って奥のラブソファに2人で座りました
友人は私より少し?だいぶ年齢が若いので・・・変な感情が芽生えそうやんアハハ
座った席の左側奥の席もあり・・・テーブルや椅子も違うのでどこにしようか
楽しく選べますよぉぉ!
前の席はこんな感じ・・・
絵本がたくさんありました 子供向けもあるけど大人も楽しめる絵本です
こんな面白い図鑑もありましたよ・・・おばさん図鑑もあるんかいな~
夕方からはロウソクもつけてくれて・・・趣ありますね~!
この絵本は映画化されたもんでしたっけね~~
人が読んでも絵本は楽しいね
メニューは・・・
スィーツもありますよぉぉ!
私らが食べたものは・・・続きでご紹介しま~す!
友人はオムライス・・・・

中身はケチャプご飯でなくて雑穀みたいな感じでした!

私はギリギリのタイムランチプレートに・・・結構ボリュームありました

食後には珈琲に・・・青いボトルはナニ?とよく見たら・・・
これに砂糖が入っているんよね~~え~~ってなりながら入れましたぁ!

店内入り口の両側に雑貨コーナーがありました
片方だけですが・・・

昔、家具工場だったスペースをリノベーションして・・・
今リフォームといわないんですね~~!
リノベーションって?・・・建物の持つもともとの性能以上に
新たな付加価値を再生させること
リフォームって?・・・・・・老朽化した建物を建築当初の性能に戻すこと
壁紙の張り替えなど比較的小規模な工事を指すそうです。
建設省(現 国土交通省)の定義では
• リノベーション=新築時の目論見とは違う次元に改修する(改修)
•リフォーム=新築時の目論みに近づく様に復元する(修繕)
お勉強になりましたでしょうか・・・¥^-^¥
クヌートさんのホームページです!
そっちにしてもセンスの問題ですね
きれいすぎないのでゆったりできますね
私もリフォームでは治らないからリノベーションが必要かもしれませんね(>_<)
倉庫がカフェに変身したところでのハートタイムでした
中身はケチャプご飯でなくて雑穀みたいな感じでした!
私はギリギリのタイムランチプレートに・・・結構ボリュームありました
食後には珈琲に・・・青いボトルはナニ?とよく見たら・・・
これに砂糖が入っているんよね~~え~~ってなりながら入れましたぁ!
店内入り口の両側に雑貨コーナーがありました
片方だけですが・・・
昔、家具工場だったスペースをリノベーションして・・・
今リフォームといわないんですね~~!
リノベーションって?・・・建物の持つもともとの性能以上に
新たな付加価値を再生させること
リフォームって?・・・・・・老朽化した建物を建築当初の性能に戻すこと
壁紙の張り替えなど比較的小規模な工事を指すそうです。
建設省(現 国土交通省)の定義では
• リノベーション=新築時の目論見とは違う次元に改修する(改修)
•リフォーム=新築時の目論みに近づく様に復元する(修繕)
お勉強になりましたでしょうか・・・¥^-^¥
クヌートさんのホームページです!
そっちにしてもセンスの問題ですね
きれいすぎないのでゆったりできますね
私もリフォームでは治らないからリノベーションが必要かもしれませんね(>_<)
倉庫がカフェに変身したところでのハートタイムでした

この記事へのコメント
うわっ・・・
ここは・・・
実は・・・
いや、これ以上は・・・
近所ということだけ言っておきましょう(笑)
ここは・・・
実は・・・
いや、これ以上は・・・
近所ということだけ言っておきましょう(笑)
Posted by ばんちょ at 2013年03月07日 09:01
あー♡
ここ、オープンしてすぐ行ったな~
umieに似てたの思い出した♪
そうそう、ここは。。。ばんちょ。。の。。。
d(-`ε´-;) シィー...♪
ここ、オープンしてすぐ行ったな~
umieに似てたの思い出した♪
そうそう、ここは。。。ばんちょ。。の。。。
d(-`ε´-;) シィー...♪
Posted by マユリ~ナ
at 2013年03月07日 17:49

ばんちょ さんへ
え~~ここらへんに巣がかアジトがあるんやなぁ~~!
ここで今度「ばんちょ~~」と叫ぶわぁ~~!
え~~ここらへんに巣がかアジトがあるんやなぁ~~!
ここで今度「ばんちょ~~」と叫ぶわぁ~~!
Posted by 美里(ミリ)
at 2013年03月08日 22:37

マユリ~ナさんへ
そうそうそんな感じでした!
遠くに行くのもいいね¥^-^¥
ばんちょの聖域を冒してきましたぁ!アハハ
そうそうそんな感じでした!
遠くに行くのもいいね¥^-^¥
ばんちょの聖域を冒してきましたぁ!アハハ
Posted by 美里(ミリ)
at 2013年03月08日 22:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。