2013年02月21日
ランチ!
先日の日曜日ランチは・・・久しぶりの「いこい」へ!
この入り口にある人形はいこい食堂店主さんそっくりなんですぅぅ!
日当たりのいいところで身代わり?でいらっしゃ~~いのお出迎え!

にんにく入りの中華そば・・・超うまいんですぅぅ!

旦那はにんにくと豆板醤入り・・・末娘ちゃんは何もいれない普通の中華そば!

近くの病院に姑の妹が入院しているので・・・お見舞いの帰りにランチに!
親子中華そば 500円
中華そばの上に鶏肉(親鶏)を卵でとじた、親子丼風の中華そば!
場所は・・・・・・香川県高松市塩江町安原上東95-8
電話・・・・・・・・087-893-0513
営業時間・・・・8:00~16:00・・・朝食営業・ランチ営業
定休日 第2・第4日曜
塩江病院入る手前にあります(赤い端渡ってすぐです!)
地図はこちらをクリックしてね!
塩江でランチのハートタイムでした
そこで・・・いいもん販売始めていました・・・続きで色々含めて・・・
この入り口にある人形はいこい食堂店主さんそっくりなんですぅぅ!
日当たりのいいところで身代わり?でいらっしゃ~~いのお出迎え!
にんにく入りの中華そば・・・超うまいんですぅぅ!
旦那はにんにくと豆板醤入り・・・末娘ちゃんは何もいれない普通の中華そば!
近くの病院に姑の妹が入院しているので・・・お見舞いの帰りにランチに!
親子中華そば 500円
中華そばの上に鶏肉(親鶏)を卵でとじた、親子丼風の中華そば!
場所は・・・・・・香川県高松市塩江町安原上東95-8
電話・・・・・・・・087-893-0513
営業時間・・・・8:00~16:00・・・朝食営業・ランチ営業
定休日 第2・第4日曜
塩江病院入る手前にあります(赤い端渡ってすぐです!)
地図はこちらをクリックしてね!
塩江でランチのハートタイムでした

そこで・・・いいもん販売始めていました・・・続きで色々含めて・・・
リカちゃん人形で遊んでた頃・・・リカちゃんのBFにトオル君とかワタル君とか
いたような・・・それに似た感じの・・・
タケル君登場!!

山間部の町で・・・竹の再利用してるんですね
私も以前観光案内所で間伐材のお箸を買ったことがあります!
なかなかネーミングがいいですね¥^-^¥
塩江土産にみなさんどうぞぉぉぉ!
昨日雪も溶け始めていますが・・・日陰はまだまだ雪があります
家の雪だるまちゃんも頭思いせいか・・・こんなことに・・・

そして姑ちゃんに頼まれごとの・・・仏前のお供えとお墓の花を入れに行ったら
こんなことに・・花入れ替えようと取ろうとしたら・・・筒の中に氷の筒が・・・

花も寒いでしょうね(>_<)

水たまりは凍ってるし・・・想い体重でバリバリ壊していきましたわアハハ
今週は雪や姑の用事や友人の風邪でキャンセルになったりで・・・
どこへも行けていませんね~~地域内引きこもり!?アハハ
終末でとお出かけしようかなぁ~~と¥^-^¥
今日も姑ちゃんと交替介護で・・・おやちゅ持参でがんばるぞーー!
今月号のナイスタウンは・・・なかなかよさそう!

我が家は旦那が・・・ナイスタウン愛読してるから
私はコマチを買うようにしています¥^-^¥
旦那が「今月は雑貨特集やからナイスタウン500円で売ってやる!」と言う(>_<)
定価450円やのに~~!読んでまだもうけるんか~~いってアハハ

病院でじっくり読もう~~っと!パラパラみたけど知らないとこもたくさん!
あしたさぬきからも見れる・・・ここも要チェックやで~~!
前は雑誌あってよく買ってましたけど~~電子版にかわったけど~~
買いに行かなくても見れるよん!
↓ ↓ ↓
「タウン情報かがわ」
なかなかハイテクな雑誌になってるでしょ!
色々春は巡らないとね~~¥^-^¥
今日は風が強いわ~~飛ばされそう・・・飛ばされんけどねアハハ
まだまだ春は・・・すこしずつやね~~
さぁ今日もがんばるぞ~~
いたような・・・それに似た感じの・・・
タケル君登場!!
山間部の町で・・・竹の再利用してるんですね
私も以前観光案内所で間伐材のお箸を買ったことがあります!
なかなかネーミングがいいですね¥^-^¥
塩江土産にみなさんどうぞぉぉぉ!
昨日雪も溶け始めていますが・・・日陰はまだまだ雪があります
家の雪だるまちゃんも頭思いせいか・・・こんなことに・・・

そして姑ちゃんに頼まれごとの・・・仏前のお供えとお墓の花を入れに行ったら
こんなことに・・花入れ替えようと取ろうとしたら・・・筒の中に氷の筒が・・・

花も寒いでしょうね(>_<)

水たまりは凍ってるし・・・想い体重でバリバリ壊していきましたわアハハ
今週は雪や姑の用事や友人の風邪でキャンセルになったりで・・・
どこへも行けていませんね~~地域内引きこもり!?アハハ
終末でとお出かけしようかなぁ~~と¥^-^¥
今日も姑ちゃんと交替介護で・・・おやちゅ持参でがんばるぞーー!
今月号のナイスタウンは・・・なかなかよさそう!

我が家は旦那が・・・ナイスタウン愛読してるから
私はコマチを買うようにしています¥^-^¥
旦那が「今月は雑貨特集やからナイスタウン500円で売ってやる!」と言う(>_<)
定価450円やのに~~!読んでまだもうけるんか~~いってアハハ

病院でじっくり読もう~~っと!パラパラみたけど知らないとこもたくさん!
あしたさぬきからも見れる・・・ここも要チェックやで~~!
前は雑誌あってよく買ってましたけど~~電子版にかわったけど~~
買いに行かなくても見れるよん!
↓ ↓ ↓
「タウン情報かがわ」
なかなかハイテクな雑誌になってるでしょ!
色々春は巡らないとね~~¥^-^¥
今日は風が強いわ~~飛ばされそう・・・飛ばされんけどねアハハ
まだまだ春は・・・すこしずつやね~~
さぁ今日もがんばるぞ~~

この記事へのコメント
美味しそうやなー!
いこい行ったことないんやわー
いこい行ったことないんやわー
Posted by マユリ~ナ
at 2013年02月21日 17:34

マユリーナさんへ
ここは・・・塩江では有名なお店やし・・・
有名な落語家さんもヘリでよく来てるよ!
こちらの方面来たらここおススメですよん!
塩江ツアー組もうかアハハ
コースは・・・道の駅・いこいランチ・ほのりカフェ・
藤川牧場アイス食べながら足湯・・・こんな企画アハハ
毎回いろんなとこ情報発信し続けていて素晴らしいね
チェックしてまっせ~~!なかなか追いつかんけどぉぉ
今度またえーーとこ教えてね
もうすぐ春やし出かけやすくなってくるね¥^-^¥
仕事の都合ついたらGO!メールするね!
ここは・・・塩江では有名なお店やし・・・
有名な落語家さんもヘリでよく来てるよ!
こちらの方面来たらここおススメですよん!
塩江ツアー組もうかアハハ
コースは・・・道の駅・いこいランチ・ほのりカフェ・
藤川牧場アイス食べながら足湯・・・こんな企画アハハ
毎回いろんなとこ情報発信し続けていて素晴らしいね
チェックしてまっせ~~!なかなか追いつかんけどぉぉ
今度またえーーとこ教えてね
もうすぐ春やし出かけやすくなってくるね¥^-^¥
仕事の都合ついたらGO!メールするね!
Posted by 美里(ミリ)
at 2013年02月21日 23:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。