2012年12月31日

今年最後の記事

とうとう2012年・・・最後の日になりましたね

今年最後の記事


今日は朝から買い出し行って・・・

年越しそば買いに行った・・・いつもは旦那が行くけど

今日は当番なのか仕事いってるので・・・

ここで毎年買う・・・香川町消防署の前のうどん店

今日は玉だけ・・・午前中で売り切れてしまうので・・・
あわてて行った・・・間に合った・・・後少しやけど・・・
ようけに見えた・・・写真撮らせて~~とパチリ!

今年最後の記事 今年最後の記事

出し汁は・・・昨日から旦那が仕込んである
「お前には任せられん」と毎年・・・旦那が担当!

美味しく頂きましたぁ!

今年最後の記事

なので大晦日は楽チン!
明日のお雑煮と簡単なおせちを盛り付けたら
お正月がやってくる!

お正月の様子はまた明日以降の来年のネタに¥^-^¥

TVであの宝くじの抽選会が・・・4億円が59人に当たってる!

今年最後の記事


今年最後の記事

今年最後の記事

今年最後の記事

当選番号最低「0」は1枚あるね

あと・・・怖くてみれない・・・組は覚えているけど当たってない(T_T)

まぁ・・当たらないのが幸せなのかもね(>_<)

こんな気分な時間ですが・・・

今年最後の記事

私事ですが・・・約2年間務めた仕事場を契約更新が切れて
今日付けで退職なんです・・・

現実は今月4日で仕事は行ってないのですが・・・

空港での観光の仕事は芸能人人や有名人にもあえて
楽しい2年間でした・・・空港は国際線ロビーとかを
増設していてまた新しい空港に生まれ変わることでしょう

別に悪い事してクビになることでもないし・・・
人間関係でやめたくて止めるのでもないから空港には
イベントなどでまた遊びに行けるのがいいですね

いい人間関係が築けた職場と私は勝手にそう思っています
いい経験と香川の事をたくさん学べてよかったです

お客様おtも一期一会でしたが・・・色んな勉強できました

来年はどんな職についてるかしら・・・何に変身しようかしらね

ブログを愛読して頂いた皆様・・・くどいアホなブログにお付き合い
くださいましてありがとうございました。

来年もまだまだ徘徊します・・・食う見る買う・・・続きます
いい出会いに感謝してまた来年もよろしくお願いします

も~~いくつ寝ると・・・寝ないうちに正月がきま~~す



ブログカウントダウンするか~~アハハ

後・・・数時間で2013年スタートやぁ!

今年最後の記事

巳年・・・見なさにとっても、いい年でありますようにお祈りしています。。。

良いお年をお迎えくださいませ・・・

今年最後のハートタイムでしたハート


同じカテゴリー(美里の思う事等)の記事画像
薔薇*ばら*バラ
お得になるランチ♪
季節:木花*雑草♪
美味しい麺
トムクルーズ観たいわ
シニアの日♪
同じカテゴリー(美里の思う事等)の記事
 薔薇*ばら*バラ (2025-05-21 14:14)
 お得になるランチ♪ (2025-05-20 10:10)
 季節:木花*雑草♪ (2025-05-19 14:14)
 美味しい麺 (2025-05-18 23:55)
 トムクルーズ観たいわ (2025-05-17 11:55)
 シニアの日♪ (2025-05-16 15:15)

この記事へのコメント
通は予約してた方がいいそうですね。
我が家、今年は別のお店のものを食べました。
それにしても旦那様が出汁を作ってくれるなんていいですね!

2013年もどうぞ<(_ _)>よろしくお願いしま~す♪
Posted by 新芽 at 2012年12月31日 23:47
あけましておめでとうございます。

今年もよろしく、お願いします。

ブログも楽しみにしています。
Posted by ぺこ大好き at 2013年01月01日 06:09
新芽さんへ

通は予約する年もありますが・・・
だいたいは・・旦那任せですね

いや~~作ってくれる人は文句もいいますよ~!
いいのか悪いのか・・・できる人は厳しいですよん!

まぁ本人が好きでするので・・・ほっちちですがね

文句言う人・・・気が付く人がする・・・これが
我が家のルールでうsねアハハ

気が付かないふりをする・・・奥さんですアハハ

今年もブログ交流よろしくね¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2013年01月02日 07:36
ペコさんへ

今年も美の追及頑張ろうね¥^-^¥

私はシフト無くなったから都合いい日メールしてね

今年もよろしくですぅぅ☆
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2013年01月02日 07:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年最後の記事
    コメント(4)