2012年10月31日
NHKギャラリーへ
天下の!?NHKの中にあるギャラリー
「ふれあいギャラリー」

10月30日~11月4日までは・・・バラの展示会していますよぉぉ!
昨日・・・バラ好きな友人と行きました¥^-^¥

主催者は・・・バラと花のガーデニング協会・竜雲バラクラブさん

入り口ではこんな感じでお出迎え・・・受付にもバラアレンジ


素敵な写真と行け花とフラワーアレンジ・押し花
ミニガーデンを中心にそのまま持ってきていたり見応えありました
少しご紹介しますね¥^-^¥


奥のところからみたら・・・

アレンジフラワーも素敵です


花もみてぇ~~と言う感じで訴えてきます


開きすぎないこんな若いつぼみのバラが好きなんですね私
私の鼻は・・・開きすぎなのでアハハ(ないものねだり・・・
)


押し花もきれいでした

これからのNHKふれあいギャラリーの予定が記載されていました
ここは入場料なく入れるし・・・結構いいもの見れるので大好きです
バラ展も賞がついていましたよ!
詳細が記載:NHKサイト

竜雲ばらクラブが、4月から1年間、2つの講座を
香川県高松市仏生山町の仏生山公園管理事務所で開いているそうです
ばら遊び 毎月第2土曜日の午前10時から正午まで。
バラを使ったフラワーアレンジメントや料理などを楽しむ
受講料は年間8000円(教材費は別途必要)。問い合わせ、
申し込みは同クラブの佐古さん、電話080(3161)7949。
無農薬ばら作り 毎月第3土曜日の午前10時から正午まで。
講義と実習でバラ栽培を学ぶ。受講料は年間1万円
問い合わせ、申し込みは同クラブの大野さん、電話087(865)7397
~~~~~~~~~~四国新聞の情報より引用~~~~~~~~
「日本バラ会」←こんな会もあるんですね
バラ展のハートタイムでした
続きでは・・・笑ってもらおうかな・・・ここまできれいにまとめたからアハハ
「ふれあいギャラリー」
10月30日~11月4日までは・・・バラの展示会していますよぉぉ!
昨日・・・バラ好きな友人と行きました¥^-^¥
主催者は・・・バラと花のガーデニング協会・竜雲バラクラブさん
入り口ではこんな感じでお出迎え・・・受付にもバラアレンジ
素敵な写真と行け花とフラワーアレンジ・押し花
ミニガーデンを中心にそのまま持ってきていたり見応えありました
少しご紹介しますね¥^-^¥
奥のところからみたら・・・
アレンジフラワーも素敵です
花もみてぇ~~と言う感じで訴えてきます
開きすぎないこんな若いつぼみのバラが好きなんですね私
私の鼻は・・・開きすぎなのでアハハ(ないものねだり・・・

押し花もきれいでした
これからのNHKふれあいギャラリーの予定が記載されていました
ここは入場料なく入れるし・・・結構いいもの見れるので大好きです
バラ展も賞がついていましたよ!
詳細が記載:NHKサイト
竜雲ばらクラブが、4月から1年間、2つの講座を
香川県高松市仏生山町の仏生山公園管理事務所で開いているそうです

バラを使ったフラワーアレンジメントや料理などを楽しむ
受講料は年間8000円(教材費は別途必要)。問い合わせ、
申し込みは同クラブの佐古さん、電話080(3161)7949。

講義と実習でバラ栽培を学ぶ。受講料は年間1万円
問い合わせ、申し込みは同クラブの大野さん、電話087(865)7397
~~~~~~~~~~四国新聞の情報より引用~~~~~~~~
「日本バラ会」←こんな会もあるんですね
バラ展のハートタイムでした

続きでは・・・笑ってもらおうかな・・・ここまできれいにまとめたからアハハ
久々にお目にかかった小便小僧さん・・・こんにちわ!
「アップにぃてもいいですか?」
「どこを?あんたもすきね~~」
「ちょっとだけよぉぉ」
どこ写してんのよぉぉ・・・ってか?
でもなんで昔からこんなんあるんよね?
誰が考えたん?批判なかったのかしら?
すごく不思議と思うのは私だけ?
大人でなくていい?女の子だったら?
物思いにふける秋ですぅぅ・・・そんなんふけんでええ・・・
顔はどんどんふけてますけどねアハハ
バラ展はすてきでしたよ・・・お庭の写真とか・・・
バラの写し方のすてきなのとかいろいろありました
お時間みつけていってみてね¥^-^¥
私も・・・バラでなく点々のけた・・・ハラ(腹)でも展示しようかしらアハハ
この後・・・ランチや雑貨や和雑貨屋さんを巡りました
順番に更新していきますねお楽しみに¥^-^¥(ネタ予告)
Posted by 美里(ミリ) at 08:26│Comments(2)
│展示会・イベント報告
この記事へのコメント
勝った・・・(嬉)
何がや?(笑)
何がや?(笑)
Posted by ばんちょ at 2012年10月31日 14:50
ばんちょさんへ
ナニやな・・・ツーと言えばチンやなアハハ
よかった勝てて・・・世は満足じゃ?
ナニやな・・・ツーと言えばチンやなアハハ
よかった勝てて・・・世は満足じゃ?
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年11月03日 23:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。