2012年09月24日
ランチ!
昨日は知人とうどんランチ!
場所は空港近くの「かわたうどん」さんへ
知人はエビ天うどん

私はとりたまごうどん

親子どんぶりの中味がご飯でなくうどんなんよね
発想がよくて〜うまいっす!わりと安く480円
知人がおごって頂きました・・・・さらに美味しく感じますね
ご馳走になりましたぁ
なぜここにきたか・・・・・わけあるんです
それは続きで〜
場所は空港近くの「かわたうどん」さんへ
知人はエビ天うどん
私はとりたまごうどん
親子どんぶりの中味がご飯でなくうどんなんよね
発想がよくて〜うまいっす!わりと安く480円
知人がおごって頂きました・・・・さらに美味しく感じますね
ご馳走になりましたぁ
なぜここにきたか・・・・・わけあるんです
それは続きで〜
つい先日(9月2日)、、、テレビでみた時は食べてたところが写ってた気がして
(TBS TV「健康カプセル!ゲンキの時間」で紹介されました)・・・
「マグネシウムを練り込んだうどん」を求めて
「かわたうどん」へ行きたくて・・・
何?マグネシウムうどん?正確には「健麺うどん」と言います。
ネットで調べたら載ってました
香川県は糖尿病が多いワースト1位と言われ
糖尿病にはマグネシウムが重要な鍵を握るとあり・・・
それをうどんに練り込んでいると放送で見て食べたくなり行こうと・・・
注文する時に「マグネシウムうどん」と言ったら「少しおまちください」と
係の者が説明します」と違う方が来て。。。
その商品はレジのところでありますが店で食べるうどんとしては出してないと・・・
なんや〜ガックシ(|||_|||)
お持ち帰り商品かぁと・・・
お金払うとき買ってみたいとメニューみて美味しいそうなものにしましたが・・・
レジに行って支払いしようとしたらさぁ・・・
こんなチラシがあるだけで実物のうどんもない

ネット販売かファクスでの注文になるらしい説明を受けました
「マグネシウム入りうどんネット販売サイト」
チラシ持って帰りよく見てみると6P以上からの注文になるようで
12食入りからで3780円からと・・・

そんなぁ〜がっかり
食べさせてーな
だだこねるで〜
私には時間がないんです・・・
糖尿病になるまで時間の問題なんですアハハ
それならマグネシウムうどんじゃなくマグネシウムを直接食えちゅーの
マグネシウムってなに?
何か私の嫌いな理科の元素記号Mgやんね
何か鉄っぽいですね
こんな本がそのマグネシウムうどんチラシの近くに・・・
小冊誌かありもらって読みましたか

そば、ばなな、のり、ひじき、まめ、ごこく、とうふ、まっ茶、ごま、わかめ、
やさい、さかな しいたけ、いちじく、こんぶ、かき、いも、なっとう、
とうもろこし、くるみに含まれていると・・・
ふ〜んへ〜って言う内容・・・食品にも色々含まれていました
まあバランスよく食べたら問題ないことなんですか
「食品に含まれる量が記載されています」
今の時代偏った食べ方になりがちで〜
サプリメントで補おうかな!
Mg・・・と表記されるミネラルで、糖質の代謝を行う事や、
偏頭痛に有効な事で有名です。
豆類や海藻などの食品に多く含まれており、人が生きていく上で
欠かせないミネラルがマグネシウムです。・・・と(引用)
↓ ↓ ↓
「瀬プリメントの選び方が詳しく有りましたよ!」
マグネシウム練り込んだうどんが食べたかったな
ないとなると無性にたべたくなるものですが・・・
ネットで買うほどでもなく(ネットでよう買わないのが正しい表現ですがね)
なぜネットか
店に置いてないのか残念><;
もう美味しいうどん屋さんでしたがもう行かない行ってあげん(ノ_・。)
まあ私1人行かなくても大丈夫なくらい満席で繁盛していました
店内も広く色々な席があり活気もありましたね
メニューも他にはないようなものもあり魅力的です
炭水化物好きなハートタイムでした
(健康診断の結果も昨日頂きまた・・・マグネシウムだけ食うとけってアハハ
ネタにしますね・・・・・お楽しみに(^-^)ノ~~)
(TBS TV「健康カプセル!ゲンキの時間」で紹介されました)・・・
「マグネシウムを練り込んだうどん」を求めて
「かわたうどん」へ行きたくて・・・
何?マグネシウムうどん?正確には「健麺うどん」と言います。
ネットで調べたら載ってました
香川県は糖尿病が多いワースト1位と言われ
糖尿病にはマグネシウムが重要な鍵を握るとあり・・・
それをうどんに練り込んでいると放送で見て食べたくなり行こうと・・・
注文する時に「マグネシウムうどん」と言ったら「少しおまちください」と
係の者が説明します」と違う方が来て。。。
その商品はレジのところでありますが店で食べるうどんとしては出してないと・・・
なんや〜ガックシ(|||_|||)
お持ち帰り商品かぁと・・・
お金払うとき買ってみたいとメニューみて美味しいそうなものにしましたが・・・
レジに行って支払いしようとしたらさぁ・・・
こんなチラシがあるだけで実物のうどんもない
ネット販売かファクスでの注文になるらしい説明を受けました
「マグネシウム入りうどんネット販売サイト」
チラシ持って帰りよく見てみると6P以上からの注文になるようで
12食入りからで3780円からと・・・
そんなぁ〜がっかり

食べさせてーな

だだこねるで〜
私には時間がないんです・・・
糖尿病になるまで時間の問題なんですアハハ
それならマグネシウムうどんじゃなくマグネシウムを直接食えちゅーの
マグネシウムってなに?
何か私の嫌いな理科の元素記号Mgやんね
何か鉄っぽいですね
こんな本がそのマグネシウムうどんチラシの近くに・・・
小冊誌かありもらって読みましたか
そば、ばなな、のり、ひじき、まめ、ごこく、とうふ、まっ茶、ごま、わかめ、
やさい、さかな しいたけ、いちじく、こんぶ、かき、いも、なっとう、
とうもろこし、くるみに含まれていると・・・
ふ〜んへ〜って言う内容・・・食品にも色々含まれていました
まあバランスよく食べたら問題ないことなんですか
「食品に含まれる量が記載されています」
今の時代偏った食べ方になりがちで〜
サプリメントで補おうかな!
Mg・・・と表記されるミネラルで、糖質の代謝を行う事や、
偏頭痛に有効な事で有名です。
豆類や海藻などの食品に多く含まれており、人が生きていく上で
欠かせないミネラルがマグネシウムです。・・・と(引用)
↓ ↓ ↓
「瀬プリメントの選び方が詳しく有りましたよ!」
マグネシウム練り込んだうどんが食べたかったな
ないとなると無性にたべたくなるものですが・・・
ネットで買うほどでもなく(ネットでよう買わないのが正しい表現ですがね)
なぜネットか

店に置いてないのか残念><;
もう美味しいうどん屋さんでしたがもう行かない行ってあげん(ノ_・。)
まあ私1人行かなくても大丈夫なくらい満席で繁盛していました
店内も広く色々な席があり活気もありましたね
メニューも他にはないようなものもあり魅力的です
炭水化物好きなハートタイムでした

(健康診断の結果も昨日頂きまた・・・マグネシウムだけ食うとけってアハハ
ネタにしますね・・・・・お楽しみに(^-^)ノ~~)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。