2012年08月04日
納涼祭りin健祥会
昨日(3日)に塩江にあるケアハウスの健祥会で納涼祭がありました
ここは、姑の妹が入所していて姑と末娘ちゃんの友人を連れていきました

入所者の関係者や家族にはあらかじめ登録されて
バザー券がもらえましあtぁ¥^-^¥

介護する人にインドネシアから来てる方もいて
インドネシア料理もふるまわれました・・

カレーの薄いトマト風味の具だくさんスープでした

揚げタコとフルーツポンチこのほかにも
焼きそばやおにぎりも・・・色々ありました

「心太?」なにそれと聞いたら「ところてん」のことでした
勉強にないrますねぇ~~ところてんと書いて変換したら出てきましたわ
私は「心太」と言うイケメンが売ってるのかと・・・アハハないかぁ~~~!
「心太君」1つ・・・買ってみたいものですぅぅアハハ 2つでも3つでもアハハ
両手に心太君・・・想像しただけで萌え~~アハハ

その他に遊べるコーナーも・・・ヨーヨー釣り・・・
末娘ちゃんのお友達で盛り上がってました

室内では射的ゲームも・・・おもしろそう!

的は風船です・・・やってみた~~い!!

子どもに交じって並びました¥^-^¥

チャレンジしました(末娘ちゃんの友人が撮影してくれました)

命中しました・・・狙うところがレンズからみえるんです!

そして鉄砲型にもチャレンジ!



黒い中に命中したらOKです 中心ではありませんが上手いでしょ
3回目でOK!でした

賞品もあるんですよぉぉぉ¥^-^¥

姑のお土産用にと!
余興でカラオケやフラダンスや阿波踊りがされていました

小さい子のフラダンス可愛かったぁ!

こんな衣裳着たいなぁ!
来年こっそり端っこにでもまじったろかぁ~~アハハ
くびれてないフラダンサー美里 どう?アハハ
ビア樽・ドラム缶ダンサーやな><;

健祥会は本部は徳島なので徳島から阿波踊り連が・・・
泡踊りなら風呂場でできますぅぅ私・・・アハハ

生演奏ですよん!

大きいお祭りもいいけど、こんなお祭りも楽しいです!
地域の人もたくさん来てました¥^-^¥
健祥会の関係されている方々・・・お世話になりました。。。
楽しゅうございした・・・お疲れ様でした!
夏の楽しいひと時のハートタイムでした
そして娘たち連れて温泉へ・・・
その模様は続きで・・・
ここは、姑の妹が入所していて姑と末娘ちゃんの友人を連れていきました
入所者の関係者や家族にはあらかじめ登録されて
バザー券がもらえましあtぁ¥^-^¥
介護する人にインドネシアから来てる方もいて
インドネシア料理もふるまわれました・・
カレーの薄いトマト風味の具だくさんスープでした
揚げタコとフルーツポンチこのほかにも
焼きそばやおにぎりも・・・色々ありました
「心太?」なにそれと聞いたら「ところてん」のことでした
勉強にないrますねぇ~~ところてんと書いて変換したら出てきましたわ
私は「心太」と言うイケメンが売ってるのかと・・・アハハないかぁ~~~!
「心太君」1つ・・・買ってみたいものですぅぅアハハ 2つでも3つでもアハハ
両手に心太君・・・想像しただけで萌え~~アハハ
その他に遊べるコーナーも・・・ヨーヨー釣り・・・
末娘ちゃんのお友達で盛り上がってました
室内では射的ゲームも・・・おもしろそう!
的は風船です・・・やってみた~~い!!
子どもに交じって並びました¥^-^¥
チャレンジしました(末娘ちゃんの友人が撮影してくれました)
命中しました・・・狙うところがレンズからみえるんです!
そして鉄砲型にもチャレンジ!
黒い中に命中したらOKです 中心ではありませんが上手いでしょ
3回目でOK!でした
賞品もあるんですよぉぉぉ¥^-^¥
余興でカラオケやフラダンスや阿波踊りがされていました
小さい子のフラダンス可愛かったぁ!
来年こっそり端っこにでもまじったろかぁ~~アハハ
くびれてないフラダンサー美里 どう?アハハ
ビア樽・ドラム缶ダンサーやな><;
健祥会は本部は徳島なので徳島から阿波踊り連が・・・
泡踊りなら風呂場でできますぅぅ私・・・アハハ
生演奏ですよん!
大きいお祭りもいいけど、こんなお祭りも楽しいです!
地域の人もたくさん来てました¥^-^¥
健祥会の関係されている方々・・・お世話になりました。。。
楽しゅうございした・・・お疲れ様でした!
夏の楽しいひと時のハートタイムでした
そして娘たち連れて温泉へ・・・
その模様は続きで・・・
近くに「行基の湯」と言う温泉があります
そこに娘たちと行きました

ここは、近いですが入ったことがありません
お湯があふれて困るし私のヌードはそう簡単には
お魅せできませんからねアハハ 価値ある私のヌードやからねホホホ

ぼけててすいません・・・店内です
ここは別等に「やすんば」と言う無料の休憩所もありますが
娘たちが出てくるまでここで待ってました

退屈なのでマッサージ機にマッサージしてもらいながら
オリンピック見てました

足のもありました・・・さっそくチャレンジ!
入るか?私の・・・あんよ!?

行基の湯に行く前の歩いて渡る赤橋・・・夜見ると
竹灯りがきれいでした(人工ライトでしたが)

楽しい夏休みの思い出つくりに母はがんばりました¥^-^¥
そこに娘たちと行きました
ここは、近いですが入ったことがありません
お湯があふれて困るし私のヌードはそう簡単には
お魅せできませんからねアハハ 価値ある私のヌードやからねホホホ
ぼけててすいません・・・店内です
ここは別等に「やすんば」と言う無料の休憩所もありますが
娘たちが出てくるまでここで待ってました
退屈なのでマッサージ機にマッサージしてもらいながら
オリンピック見てました
足のもありました・・・さっそくチャレンジ!
入るか?私の・・・あんよ!?
行基の湯に行く前の歩いて渡る赤橋・・・夜見ると
竹灯りがきれいでした(人工ライトでしたが)
楽しい夏休みの思い出つくりに母はがんばりました¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ) at 19:00│Comments(0)
│展示会・イベント報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。