2012年06月24日
うどん県パスポート!
うどんバッチの次は・・・うどん県パスポートかぁ!!
香川県はどこまで・・・うどんで行くのか・・・どこまで進むのか?
先日6月18日からスタートいましたイベントで・・・仕事場もアタフタ!
本物のパスポートが行きかう高松空港ですからぁ・・・
お客様が・・・「こっちを出してみようか・・・」とか言い合ってます。
本物サイズとか・・・こんなんです¥^-^¥

香川県は18日、同日から県内の空港や主要観光地で
「うどん県パスポート」の発行を始めたと発表しました。
実物のパスポートサイズで、県内観光地のスタンプラリーや
飲食店の割引券などがついています。
中身をご紹介しましょう
まず1ページ目は、うどん県知事・副知事のご挨拶と入県・出県の審査方法

査証・・・入出県スタンプページと旅券ページ
写真貼るとこもあるけどプリクラでもいいかもね¥^-^¥

うどん健連泊キャンペーンと周遊スタンプラリーの説明ページ

ふらぅとうどん県と香川周遊5エリア
(東部・小豆島・高松市・中部・西部)のスタンプページ

得するクーポンけんのページがエリアごとに・・・

うどん県産グルメクーポン参加店一蘭表
(住所や電話番号・対象商品・割引率が記載あり)

最後のページは・・・
2013年3月20日~春の部がスタートする瀬戸内海芸術祭の開催概要の紹介

パスポートには入県と出県スタンプを押します
その入出県スタンプが高松空港にもあります
1F・・・総合案内書に入県スタンプが・・・
2F・・・空の駅かがわに出県スタンプがあります!

県としては、県外からの観光客を中心に、周遊や滞在型観光など
「うどん以外」の認知度向上につなげる狙いらしい。
パスポートの有効期間は18日から2014年3月末まで。
観光客の出入り口となる高松空港やJR高松駅、
主要な高速道路サービスエリアなど21カ所に
「入・出県審査場所」を設け希望者に配布する。
どんな得があるのか?(パスポートより引用)
生しょうゆうどんのページに記載あり!!
<うどん県 連泊キャンペーン>
2泊とまると1万円分の宿泊旅行が抽選で20名様に当たる
うどん県のお宿で連泊し、宿泊印を2つゲットしたら、
泊まったお宿に提出するだけでOK!
1泊すれば2泊目は10%OFFの特典もあり!

香川県を5エリアに分け(東部・小豆島・高松市・中部・西部)
その各エリアで2個以上 計10個以上スタンプを集めると
↓ ↓
Aランク:オリーブ牛10名様
その各エリアで1個以上 計 5個以上スタンプを集めると
↓ ↓
Bランク:オリーブセット10名様
3個スタンプ集めると・・・・・うどん県缶バッチが300名様に当たります
↓ ↓ ↓

今までのと違うバッチか?
日帰り客が多い県内の観光地の現状を
「滞在型」に変えていく目的もあるそうです!
いろんな事考えてますね~~¥^-^¥
がしかし・・・最初に手にした時・・・盛りだくさんで書かれてあり字が小さくて
老眼の私には・・・いっちょもみえましぇん!
パスポートを持ってきて頂いた香川県の方に文句をいっぱい言ってしまったぁ
きっと空港には行きたくないと思われたかも><;
だからパソコンで検索したらよ~~く大きく見えやすいのがありましたから
お知らせしま~~す・・・でっかいで~~よ~~わかる!!
↓ ↓ ↓
「お得なクーポンの詳細」
そして私の職場、空港2F空の駅かがわの所に出県スタンプ押す場所を設置!
そしてここでは出県審査チェックシートと言う・・・
香川に来た目的や行った場所・ご感想など
書く用紙がありご記入に協力して頂いております。。。
皆さん出県スタンプ押しに来てね¥^-^¥
美里のボイン・・・いや拇印も押そうかなアハハ

そして空の駅の奥なので分かりにくいから・・・
私が描いたPOPを入り口に設置しましたぁ¥^-^¥

入り口の壁のところにも・・・説明のポスター(パスポートから拡大したもの)に
目印POPをつけました¥^-^¥

空港ビル事務所の方がコピーとかパウチをして頂き・・・
PRをして香川を盛り上げ隊のメンバーとしてがんばりました¥^-^¥

そしたらなんと・・・いいこともあるんですね~~!
空港のお偉い方から差し入れがあり・・・(私だけではないですがね・・・)

続きで文句・クレーム・ブツブツつぶやいています!
どーでもいい方はスルーしてください!
香川県はどこまで・・・うどんで行くのか・・・どこまで進むのか?
先日6月18日からスタートいましたイベントで・・・仕事場もアタフタ!
本物のパスポートが行きかう高松空港ですからぁ・・・
お客様が・・・「こっちを出してみようか・・・」とか言い合ってます。
本物サイズとか・・・こんなんです¥^-^¥
香川県は18日、同日から県内の空港や主要観光地で
「うどん県パスポート」の発行を始めたと発表しました。
実物のパスポートサイズで、県内観光地のスタンプラリーや
飲食店の割引券などがついています。
中身をご紹介しましょう
まず1ページ目は、うどん県知事・副知事のご挨拶と入県・出県の審査方法
査証・・・入出県スタンプページと旅券ページ
写真貼るとこもあるけどプリクラでもいいかもね¥^-^¥
うどん健連泊キャンペーンと周遊スタンプラリーの説明ページ
ふらぅとうどん県と香川周遊5エリア
(東部・小豆島・高松市・中部・西部)のスタンプページ
得するクーポンけんのページがエリアごとに・・・
うどん県産グルメクーポン参加店一蘭表
(住所や電話番号・対象商品・割引率が記載あり)
最後のページは・・・
2013年3月20日~春の部がスタートする瀬戸内海芸術祭の開催概要の紹介
パスポートには入県と出県スタンプを押します
その入出県スタンプが高松空港にもあります
1F・・・総合案内書に入県スタンプが・・・
2F・・・空の駅かがわに出県スタンプがあります!
県としては、県外からの観光客を中心に、周遊や滞在型観光など
「うどん以外」の認知度向上につなげる狙いらしい。
パスポートの有効期間は18日から2014年3月末まで。
観光客の出入り口となる高松空港やJR高松駅、
主要な高速道路サービスエリアなど21カ所に
「入・出県審査場所」を設け希望者に配布する。
どんな得があるのか?(パスポートより引用)
生しょうゆうどんのページに記載あり!!
<うどん県 連泊キャンペーン>
2泊とまると1万円分の宿泊旅行が抽選で20名様に当たる
うどん県のお宿で連泊し、宿泊印を2つゲットしたら、
泊まったお宿に提出するだけでOK!
1泊すれば2泊目は10%OFFの特典もあり!

香川県を5エリアに分け(東部・小豆島・高松市・中部・西部)
その各エリアで2個以上 計10個以上スタンプを集めると
↓ ↓
Aランク:オリーブ牛10名様
その各エリアで1個以上 計 5個以上スタンプを集めると
↓ ↓
Bランク:オリーブセット10名様
3個スタンプ集めると・・・・・うどん県缶バッチが300名様に当たります
↓ ↓ ↓



日帰り客が多い県内の観光地の現状を
「滞在型」に変えていく目的もあるそうです!
いろんな事考えてますね~~¥^-^¥
がしかし・・・最初に手にした時・・・盛りだくさんで書かれてあり字が小さくて
老眼の私には・・・いっちょもみえましぇん!
パスポートを持ってきて頂いた香川県の方に文句をいっぱい言ってしまったぁ
きっと空港には行きたくないと思われたかも><;
だからパソコンで検索したらよ~~く大きく見えやすいのがありましたから
お知らせしま~~す・・・でっかいで~~よ~~わかる!!
↓ ↓ ↓
「お得なクーポンの詳細」
そして私の職場、空港2F空の駅かがわの所に出県スタンプ押す場所を設置!
そしてここでは出県審査チェックシートと言う・・・
香川に来た目的や行った場所・ご感想など
書く用紙がありご記入に協力して頂いております。。。
皆さん出県スタンプ押しに来てね¥^-^¥
美里のボイン・・・いや拇印も押そうかなアハハ
そして空の駅の奥なので分かりにくいから・・・
私が描いたPOPを入り口に設置しましたぁ¥^-^¥
入り口の壁のところにも・・・説明のポスター(パスポートから拡大したもの)に
目印POPをつけました¥^-^¥
空港ビル事務所の方がコピーとかパウチをして頂き・・・
PRをして香川を盛り上げ隊のメンバーとしてがんばりました¥^-^¥
そしたらなんと・・・いいこともあるんですね~~!
空港のお偉い方から差し入れがあり・・・(私だけではないですがね・・・)
続きで文句・クレーム・ブツブツつぶやいています!
どーでもいい方はスルーしてください!
うどん県パスポート・・・色々賛否両論ありますが・・・
香川をPRできて香川に来てもらって香川で遊んで食べて
楽しかったらいいじゃあ~~りませんか
私は香川と大阪のハーフですが香川が大好きですよ
郷土愛がない人が色々言われてるかもしれません
何かしないと楽しくないですし、具体的に動いてみないと
わからないですから・・・住んでるのですから楽しく暮らさなきゃね
いやなら県外・・・圏外やね¥^-^¥
けどぉぉ香川の人が応募しても当たらないんよね
観光するためにできていて県外の方に来てもらうためのパスポート!
県内在住の方も得する・・・地元をもっと愛せるための滞在ビザでも
作ってほしいですね~~!日本一小さい県だけど・・・
知らない行ったことないとこありますしね
地元でもここのサイトでも地域を巡るツアーもできてるのにね
パスポートの後ろの方にお得なクーポンは誰でも使えます!
ちなみに空港内では・・・
ANE FESTA高松店(空港お土産屋さん)
1000円以上のお買い上げの方5%引き(一部対象外)
1Fの寿司割烹:「瀬戸」店・・・・・5%引き・・・と記載があったぁ!
何か読みにくい小さい字・・・お得なものは小さくても読むか
そういう策略かも?
おもしろいなと褒めてつかわすところは・・・・
パスポートのページの代わりに特産物の画像が使われている
普通は数字で何ページがわかるところを・・・
「骨付き鳥」ページ・盆栽ページ・オリーブオイルページとかに
なっているところがなかなか良いそよ¥^-^¥
オイリーブハマチのページにスマホアプリ「ふらっとうどん県」があり
PCからは・・・「うどん県旅ネット」がある!
うどんの情報やグルメ情報旅の予約に役立つ情報を発信していますよ
入・出県双方のスタンプと・・・
本パスポートの周遊スタンプラリーのAランクをクリアしたパスポートを
送付いただいた方の中から、抽選で20名の方に
「瀬戸内国際芸術祭2013作品鑑賞パスポート」をプレゼントします。
来年開催の瀬戸内海芸術祭のパスポートが当たります
(最初のページかけうどんページに記載あり)
2010年の時の価格です
一般前売4,000円(当日5,000円)
高校生前売2,500円(当日3,000円)
中学生以下は無料です。
○申込締め切り(第1期)・・・平成25年3月1日(当日消印有効)
○当選発表・・・・・・・厳正な抽選の上、発送をもって代えさせていただきます。
お得感満載です¥^-^¥
うどん県に改名イベント・うどんバッジ作成販売・バッジ型特産物開発販売
うどん県パスポート・・・・次に何出るか?
ミスうどん県か?ミセスうどん県か?いやぁ~見せずうどん県か?アハハ
テンテンつけてたら意味かわるね~~アハハ
人間にもテンテンつけたら・・・それはシミや~~そうシミのネタや
徳島ネタは・・・おいおい更新します・・・少しお待ちくださいませ
パソコンの前で「またぁ~~」と言ってる方・・・ごめんなさい!
もったいつけてテンテン! すいまテ~~ン!
私は何のミス?・・・・変換ミス・・・アハハ・・・整いました!
いっぱい文句言ってしまった方・・・うどんパスポートに関係する方
勝手な言動・行動・・・ブログネタにもたくさん引用等・・・お許しを~~
私なりにPRさせていただきましたぁ¥^-^¥
香川を盛り上げ隊のハートタイムでした
香川をPRできて香川に来てもらって香川で遊んで食べて
楽しかったらいいじゃあ~~りませんか
私は香川と大阪のハーフですが香川が大好きですよ
郷土愛がない人が色々言われてるかもしれません
何かしないと楽しくないですし、具体的に動いてみないと
わからないですから・・・住んでるのですから楽しく暮らさなきゃね
いやなら県外・・・圏外やね¥^-^¥
けどぉぉ香川の人が応募しても当たらないんよね
観光するためにできていて県外の方に来てもらうためのパスポート!
県内在住の方も得する・・・地元をもっと愛せるための滞在ビザでも
作ってほしいですね~~!日本一小さい県だけど・・・
知らない行ったことないとこありますしね
地元でもここのサイトでも地域を巡るツアーもできてるのにね
パスポートの後ろの方にお得なクーポンは誰でも使えます!
ちなみに空港内では・・・
ANE FESTA高松店(空港お土産屋さん)
1000円以上のお買い上げの方5%引き(一部対象外)
1Fの寿司割烹:「瀬戸」店・・・・・5%引き・・・と記載があったぁ!
何か読みにくい小さい字・・・お得なものは小さくても読むか
そういう策略かも?
おもしろいなと褒めてつかわすところは・・・・
パスポートのページの代わりに特産物の画像が使われている
普通は数字で何ページがわかるところを・・・
「骨付き鳥」ページ・盆栽ページ・オリーブオイルページとかに
なっているところがなかなか良いそよ¥^-^¥
オイリーブハマチのページにスマホアプリ「ふらっとうどん県」があり
PCからは・・・「うどん県旅ネット」がある!
うどんの情報やグルメ情報旅の予約に役立つ情報を発信していますよ
入・出県双方のスタンプと・・・
本パスポートの周遊スタンプラリーのAランクをクリアしたパスポートを
送付いただいた方の中から、抽選で20名の方に
「瀬戸内国際芸術祭2013作品鑑賞パスポート」をプレゼントします。
来年開催の瀬戸内海芸術祭のパスポートが当たります
(最初のページかけうどんページに記載あり)
2010年の時の価格です
一般前売4,000円(当日5,000円)
高校生前売2,500円(当日3,000円)
中学生以下は無料です。
○申込締め切り(第1期)・・・平成25年3月1日(当日消印有効)
○当選発表・・・・・・・厳正な抽選の上、発送をもって代えさせていただきます。
お得感満載です¥^-^¥
うどん県に改名イベント・うどんバッジ作成販売・バッジ型特産物開発販売
うどん県パスポート・・・・次に何出るか?
ミスうどん県か?ミセスうどん県か?いやぁ~見せずうどん県か?アハハ
テンテンつけてたら意味かわるね~~アハハ
人間にもテンテンつけたら・・・それはシミや~~そうシミのネタや
徳島ネタは・・・おいおい更新します・・・少しお待ちくださいませ
パソコンの前で「またぁ~~」と言ってる方・・・ごめんなさい!
もったいつけてテンテン! すいまテ~~ン!
私は何のミス?・・・・変換ミス・・・アハハ・・・整いました!
いっぱい文句言ってしまった方・・・うどんパスポートに関係する方
勝手な言動・行動・・・ブログネタにもたくさん引用等・・・お許しを~~
私なりにPRさせていただきましたぁ¥^-^¥
香川を盛り上げ隊のハートタイムでした

Posted by 美里(ミリ) at 07:00│Comments(4)
│高松空港・仕事・イベント
この記事へのコメント
うどん県からのいろいろな発想・・・
すごいと思います
こうゆう、はめをはずしすぎないおしゃれな感じで・・・
tsubakiにも、こうゆう発想がほしいものです
だれかプロデュースしてくれないかしら・・・
すごいと思います
こうゆう、はめをはずしすぎないおしゃれな感じで・・・
tsubakiにも、こうゆう発想がほしいものです
だれかプロデュースしてくれないかしら・・・
Posted by tsubaki
at 2012年06月24日 07:42

tsubakiさんへ
ほんと最近の香川県は勢いがありますね
うどんばかりでない感じももっと出してほしいです
このパスポート地元民は応募しても当たらない(汗)
観光すしないとスタンプないから・・・
県外の方対象やから地元の人にも楽しいイベントを
期待しますね¥^-^¥
tsubakiさんも色々目新しい活躍されているでは
ありませんかぁ~~
同じ介護施設に影響大ですよ!
これからもイケメン園長さんと活躍を期待していますよ
ほんと最近の香川県は勢いがありますね
うどんばかりでない感じももっと出してほしいです
このパスポート地元民は応募しても当たらない(汗)
観光すしないとスタンプないから・・・
県外の方対象やから地元の人にも楽しいイベントを
期待しますね¥^-^¥
tsubakiさんも色々目新しい活躍されているでは
ありませんかぁ~~
同じ介護施設に影響大ですよ!
これからもイケメン園長さんと活躍を期待していますよ
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年06月26日 07:56

ありがとうございます♪
介護の魅力をどんどんお伝えしたいし・・・
社会福祉法人として地域への恩返しもしなきゃ~って頑張ってます
また色々、ideaお願いしま~す(*´∀`*)
介護の魅力をどんどんお伝えしたいし・・・
社会福祉法人として地域への恩返しもしなきゃ~って頑張ってます
また色々、ideaお願いしま~す(*´∀`*)
Posted by tsubaki
at 2012年06月28日 10:12

tsubakiさんへ
なかなかアイディアって浮かばないですね
体も固くなってきたら頭のなかも固くなるようで
なにか楽しいこと考えたらいいですね
3人寄れば文殊の知恵といいますし
色々話し合っているなかからいい案出るのかも
それをきづく人が大事なんですよね!
なかなかアイディアって浮かばないですね
体も固くなってきたら頭のなかも固くなるようで
なにか楽しいこと考えたらいいですね
3人寄れば文殊の知恵といいますし
色々話し合っているなかからいい案出るのかも
それをきづく人が大事なんですよね!
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年06月28日 11:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。