2012年05月25日
誕生日の昨日の私!
昨日は・・・私の〇〇回目の誕生を記念する日でした。。。
たくさんのコメントや携帯の方へもお祝いコメント頂き・・・
ありがとうございました。
年齢を重ねることは、少し躊躇しますが・・・
素敵に重ねていけたらいいなぁ~~と思うようになりました
「おめでとう」と言われることは「ありがとう」と同じで嬉しいものですね
コメント返しもしていきますが・・・大きくブログ内でも感謝の思いを
出したくて・・・とても嬉しいです!
まだの方?遅くないですよん・・・私を喜ばさせなさい?
どんなけ~~上から目線ってアハハ すいましぇ~~ん!
昨日は・・・友人?のブロガーさんからもお食事し・・・
遊んでくれる遊人?誘人?勇人?裕(福)人?・・・ 優人やな!
お祝いにと・・・お食事の後、ケーキセットをおご馳走にあんりました
その時のこともネタに後日しますので・・・
ありがとうございましたエリンギちゃん
もうすでにあっぷされておりましたわん!(早っ!!)リンクしときましたん!
わっ私も画像になってたぁ!(笑)・・・また時々遊んでね¥^-^¥
今日は感謝のネタで長いですが記録として残したいので長くなりますが・・・
読み飛ばしてくれていいですよぉぉ!
子どもたちもお祝いのプレゼントをもらえて・・・
上2人は働いているので・・・お金もある身分なため今年は・・・
豪華な贈り物頂けました¥^-^¥
これは長女から・・・

最近バラもいいなぁと思い始めていたので嬉しいバラ柄のエプロン!
がんばって美味しいご飯作りますね!

これは次女から・・・・・箱を開けると・・・

次女はアルバイトができるようになり、働いているので・・・
今年はお金使ってくれました ありがとう!


次女だけ・・・母の日もくれました え~~母の日のがまとめた分かと思い・・・
「3足1000円のとちゃうけん」・「いつも穴の開いたんはいてるから」と・・・
そういつも100均一の靴下を愛用しているのですぐ消耗するので・・・
見られていたんですね><;

これは三女から・・・



今年の誕生日は豪華でしたから・・・記録に残したくて・・・
いつもウザイ母役でしたから・・・感謝の気持ちを残したくて・・・
続きで・・・感謝の文をしるします
家族的なので読みたくなければスルーしてね!
たくさんのコメントや携帯の方へもお祝いコメント頂き・・・
ありがとうございました。
年齢を重ねることは、少し躊躇しますが・・・
素敵に重ねていけたらいいなぁ~~と思うようになりました
「おめでとう」と言われることは「ありがとう」と同じで嬉しいものですね
コメント返しもしていきますが・・・大きくブログ内でも感謝の思いを
出したくて・・・とても嬉しいです!
まだの方?遅くないですよん・・・私を喜ばさせなさい?
どんなけ~~上から目線ってアハハ すいましぇ~~ん!
昨日は・・・友人?のブロガーさんからもお食事し・・・
遊んでくれる遊人?誘人?勇人?裕(福)人?・・・ 優人やな!
お祝いにと・・・お食事の後、ケーキセットをおご馳走にあんりました
その時のこともネタに後日しますので・・・
ありがとうございましたエリンギちゃん
もうすでにあっぷされておりましたわん!(早っ!!)リンクしときましたん!
わっ私も画像になってたぁ!(笑)・・・また時々遊んでね¥^-^¥
今日は感謝のネタで長いですが記録として残したいので長くなりますが・・・
読み飛ばしてくれていいですよぉぉ!
子どもたちもお祝いのプレゼントをもらえて・・・
上2人は働いているので・・・お金もある身分なため今年は・・・
豪華な贈り物頂けました¥^-^¥
これは長女から・・・

最近バラもいいなぁと思い始めていたので嬉しいバラ柄のエプロン!
がんばって美味しいご飯作りますね!
これは次女から・・・・・箱を開けると・・・
次女はアルバイトができるようになり、働いているので・・・
今年はお金使ってくれました ありがとう!
次女だけ・・・母の日もくれました え~~母の日のがまとめた分かと思い・・・
「3足1000円のとちゃうけん」・「いつも穴の開いたんはいてるから」と・・・
そういつも100均一の靴下を愛用しているのですぐ消耗するので・・・
見られていたんですね><;
これは三女から・・・


今年の誕生日は豪華でしたから・・・記録に残したくて・・・
いつもウザイ母役でしたから・・・感謝の気持ちを残したくて・・・
続きで・・・感謝の文をしるします
家族的なので読みたくなければスルーしてね!
長女へ・・・いつも困ったら一番頼りになる長女です
いつもはポワ~ンとして長女の持つ性格ですが私が病気して入院した時
切り盛りしてくれたのはやはり長女でした
長女として厳しく育ててしまい、ウザイ母でしたね
アホさと体型は私の血を引き継いでくれましたねアハハ
O型でおおざっぱですが・・・おおらかでもあります
きっといいお母さんになると思います(私の遺伝子ですから!)
貴方だけが帝王切開で生まれ大変でしたが・・・
私を「おかあさん」にしてくれた最初の子どもです
心ではあなたを頼りにしていますよ ありがとうね!
次女へ・・・真ん中の特徴そのままで・・・上と下に挟まれ・・・
親の手をあまりかかけずに大きくなり・・・しかし幼少は・・・
自分をみてほしいのかいたずらをしてよく叱られましたね
「もう嫌い!」とまで言ってしまい傷つけたなと思います
でもなかなか子育ては難しく逃げ出したくても逃げ出せない
姉と2つ違いでなかなか自分の時間がとれなくて・・・
実家(病弱な母や父の介護で)にも頼れず・・・
イライラしていた子育てをしたと反省しています
なんでも自分でこなし精神的に自立して育ちあまり母を頼らない子です
でも三女が6歳も下に生まれ妹ができて嬉しかったのかよくお世話してくれました
そのせいか今・・・「幼稚園教諭や保育士」目指して
私の母校の高松短大で勉強しています
小さい子に優しい子でしたから・・・きっといい先生になれますよ
同じ道を選んで母として大変な道と分かるだけに複雑な気持ちですが・・・
アホな事して受けるとこは私の血かと・・・ふざけ過ぎない程度にね
今の財布も汚くなってたからと・・・よく見ていてくれてありがとう!
靴下・・・財布・・・もったいなくて使いたくないくらいだけど・・・
ハートを選んでくれたり、母の嬉しくなるボタン見つけて押してくれました
いつもウザイメールごめんよぉぉ・・・
ブログでもウザイ文章書くなと言われそうやけど・・・ありがとうね!
三女へ・・・まだ中学2年生で働いてないけどお風呂いれたり洗濯したり干したり
キレイに分別してたたんだり家で働いて1ヶ月1000円しかあげてないのに
家計を気にして・・・いるものも自分のためているお金から買ったり
昨日も「今月あげてないね」と言うと「歯科検診の結果悪くてそれも
行かないかんし髪も切りに行きたいから今月はいらない」と言ってくれて
長女にもいつも「お金なく貧乏」と躾けていたら・・・
保育所の時代、遠足のお手紙もらってきて「4000円と書いてあるけど
うちく遠足に行ける?」と恐る恐る出していたのを思い出します
卓球の部活していてラケットの張り替えもお年玉などのお金で払っていた三女!
いつも明るく末っ子ならではの性格ですが、少し気使いすぎで
苦しんでたりしますが・・・だからみんなに好かれますね
年いった母で他のママたちと違い服装チェックも厳しいですが
遅くに産んだため、子育てを楽しいと教えてくれた私の最後の子どもです
27日は運動会ですね・・・あなただけを見つめていますから頑張ってね
応援していますよぉぉ
将来夢多き年齢で・・・できる範囲で夢を追いかけてほしいです!
みんな親の背中見て育ってるんですねぇ~~
生活できないほどの貧乏ではないのですが・・・家計をばらしているので
それなりに気を使ってくれています
子育てって他の動物みたいに生まれたらすぐ歩ける動物でないから・・・
20年もかかってやっと1人で歩けるようになってきましたから・・・
今年・・・長女:22歳 次女:20歳 三女:14歳になります!
勉強より生活面を重要視した子育てきた母なので・・・勉強はあまり厳しくして
こなかったからあまり賢くはありません・・・以前他の子が・・・
「〇〇ちゃんテスト80点以下取ったらすごく怒られるから帰りたくない」と
遅くまで一緒にいてあげたり・・・不思議がってましたけど
今はきっとその子はいい大学入ってると思います
何がいいか分からなくなりますが・・・勉強厳しくした方がよかったのか
難しいですが・・・こうやって母にプレゼントしてくれるようになり・・・
健康で自分の事が自分でできたら私はこれ以上いうことはありません
勉強は自分のためにするものです、母としては自立できるようにするだけです
美味しい?ご飯・弁当を作ってあげたい
(私の母は病弱で弁当は結構自分で作り、家事も小5からしていたので)
私の母も「おかえり~!」と言ってくれた母なので
母の実家は食堂でしたから料理も上手で裁縫もできた人でしたから・・・
「あかえり~」と言ってお弁当作ってあげられる母になりたかったから
この私を難産で産んでくれた母にも感謝したいです
三女が生まれたことも知らずで・・・・
64歳で病気で他界した母・・・私は30歳だったかな・・・病院からの電話で
3才と1才の子供を抱えなかなか見舞うこともできずで・・・色々な事あったけど
「私のことはええから、自分の子ども大事にしてやりね」と話したのが最後でした
今も耳に残っています息を引き取った後に駆けつけた私は・・・
死に目に会えず、でも耳は最後まで聞こえると言うから大きな声で
「お母さ~ん・・ありがとうね~!!!」と叫んだら・・・
呼吸止まった母の目から涙がこぼれたん・・・聞こえたんよね そう信じたい!
産んで育ててくれた父母にも感謝する日でもありますね
もう二人ともお星さまになりましたが・・・ひょっとして金環日食も私を祝うため?アハハ
良いように解釈すすな~私><;
私が死んだとき、私から生まれたことを誇りに思ってもらえるように
これから背筋のばして生きて行かなきゃね・・・
まぁ誇りでなく・・・ホコリかもしれんけど・・・
私が生きた証(あかし)でもある・・・3つの宝物です
お金で買えません・・・こんないい加減でウザイ母のもとに
来てくれてありがとう!おばあちゃんになってもよろしくね!
最後まで読んでもらった方・・・くどくてすいません ありがとう!
母がハハハとなったハートタイムでした

Posted by 美里(ミリ) at 13:00│Comments(8)
│感動
この記事へのコメント
最後まで読んじゃったよ(笑)
もちろんこのブログもお金では買えないねっ・・・
これでええか?(爆)
もちろんこのブログもお金では買えないねっ・・・
これでええか?(爆)
Posted by P at 2012年05月25日 13:06
P・・・さんへ
愛されてると感じますぅぅ・・・これでええか?(爆)
一番なが~~いブログかも!
親父の長い1日とか歌にあったけど
美里の1番長いブログ・・・やな!
いい母やろぉぉ・・・ワイルドやけどぉぉアハハ
もうハハでなくババやけどね
あ~~ママと呼ばれたかったん!
いつかお店もってママになろうかな
その時は通うてよんアハハ
愛されてると感じますぅぅ・・・これでええか?(爆)
一番なが~~いブログかも!
親父の長い1日とか歌にあったけど
美里の1番長いブログ・・・やな!
いい母やろぉぉ・・・ワイルドやけどぉぉアハハ
もうハハでなくババやけどね
あ~~ママと呼ばれたかったん!
いつかお店もってママになろうかな
その時は通うてよんアハハ
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年05月25日 13:49

美里さん、素敵なお母さんですね
美里さんのお母さん、早くに旅立たれたようですが、きっと美里さんの姿みて喜ばれてるでしょうね♥
読んでて涙・・・涙・・・感動でした
by kuro
美里さんのお母さん、早くに旅立たれたようですが、きっと美里さんの姿みて喜ばれてるでしょうね♥
読んでて涙・・・涙・・・感動でした
by kuro
Posted by tsubaki at 2012年05月25日 22:43
tsubakiさんへ
ありがとうございます!
星になり金環日食を見せてくれたのですかね(笑)
今度は70年後・・・一緒に空から見れそうですアハハ
私のブログで泣いて下さるkuroさんがいい人なんですよ
あったかい心の持ち主です
お顔に出てますよん¥^-^¥
ありがとうございます!
星になり金環日食を見せてくれたのですかね(笑)
今度は70年後・・・一緒に空から見れそうですアハハ
私のブログで泣いて下さるkuroさんがいい人なんですよ
あったかい心の持ち主です
お顔に出てますよん¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年05月26日 23:11

お姉ちゃんも順調で良かったね^^
お金をもらうようになって、
ありがたみがわかるようになるよね。
うちもそうだけど、やっぱ「勉強」より「大事なもの」ってあるよね。
ばかでも健康ならそれでいい!!
人様に迷惑かけない!!なら
「酔し!」としてます(笑)
お金をもらうようになって、
ありがたみがわかるようになるよね。
うちもそうだけど、やっぱ「勉強」より「大事なもの」ってあるよね。
ばかでも健康ならそれでいい!!
人様に迷惑かけない!!なら
「酔し!」としてます(笑)
Posted by しゅうみ♪
at 2012年05月27日 00:08

もう、ウルウルやし(´;ェ;`)
ハートのお財布もすてきだし
上手に育ててるよ
いい誕生日になったね
おめでとう(人´∀`).☆.。.:*・°
ハートのお財布もすてきだし
上手に育ててるよ
いい誕生日になったね
おめでとう(人´∀`).☆.。.:*・°
Posted by みゆりん at 2012年05月27日 23:24
しゅうみさんへ
「酔し」・・・いい漢字やねアハハ
どっかで使います¥^-^¥
ほんと子育ては、己育てと言われるけど
その通りやわ!
苦しい事や辛い事のの方が多いけど
少しいいことあるから頑張れるよね
賢いお子さんお持ちの親御さんみたら
1度だけ懇談変わってもらいたいと
思うくらい・・・「お勉強できます」と
言われてみたいけどね・・・
旦那の血筋は賢いんやけどね・・・
見た目の遺伝子は旦那で・・・
アホな遺伝子は私の血かも><;
人生は最後まで分からないからね
だから楽しいのかも
アホな子ほどかわいいと言うし
物でつられる短銃な母やしねアハハ
「酔し」・・・いい漢字やねアハハ
どっかで使います¥^-^¥
ほんと子育ては、己育てと言われるけど
その通りやわ!
苦しい事や辛い事のの方が多いけど
少しいいことあるから頑張れるよね
賢いお子さんお持ちの親御さんみたら
1度だけ懇談変わってもらいたいと
思うくらい・・・「お勉強できます」と
言われてみたいけどね・・・
旦那の血筋は賢いんやけどね・・・
見た目の遺伝子は旦那で・・・
アホな遺伝子は私の血かも><;
人生は最後まで分からないからね
だから楽しいのかも
アホな子ほどかわいいと言うし
物でつられる短銃な母やしねアハハ
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年05月28日 00:07

みゆりんさんへ
ありがとう・・・なが~~~~いん呼んでくれたんやね!
まぁ私のエンディングに残しとこうと長くてすいません
みゆりんちゃんも、いいお母さんしてるやん
かわいいケーキ買いに丸亀までいったりさ・・・
そんなことが子どもは嬉しいと思うよ
たくさんお子さんいるからしんどいことも多いけど
楽しい嬉しい事も人数分あるからね
お互いめいっぱい愛情注ぎましょうね!
ありがとう・・・なが~~~~いん呼んでくれたんやね!
まぁ私のエンディングに残しとこうと長くてすいません
みゆりんちゃんも、いいお母さんしてるやん
かわいいケーキ買いに丸亀までいったりさ・・・
そんなことが子どもは嬉しいと思うよ
たくさんお子さんいるからしんどいことも多いけど
楽しい嬉しい事も人数分あるからね
お互いめいっぱい愛情注ぎましょうね!
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年05月28日 00:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。