2012年03月26日

流行物:塩麹

最近テレビで塩麹が流行ってるようで・・・

何ものかしらと思い調べたら〜こんなんでましたぁ

塩麹(しおこうじ)とは、麹と塩、水を混ぜて発酵・熟成させた、

日本の伝統的な調味料。

日本では古くから野菜や魚の漬物床として利用されてきたが、

2011年後半頃から様々な利用法で人気を博すようになった

参考サイト→はなまるマーケットの作り方

参考サイト→分かりやすい画像付の作り方です!

参考サイト→塩麹レシピ集

効用は・・・塩麹に含まれている酵素がデンプンや、たんぱく質を分解してくれて

       お肉や食材が、柔らかに・・・
    

       便秘解消効果+老化予防の作用+ストレス解消作用+疲労回復等

       腸内の環境を整える事で、便秘を解消♪

成分の役割みたら、いいことばっかり!きれいになるやん わたすぃ汗
↓     ↓     ↓     ↓    

詳しい効能は→成分と効能・活用法


そしてスーパーで見つけました(キョーエイ空港通り店)に

298円のを買いましたが398円のピンタイプもありました

流行物:塩麹

中味はこんなんどす

流行物:塩麹

朝の用意しながらまぶして冷蔵庫にいれてチン

冷蔵庫はチンいわんやろうがチッチキチーアハハ

流行物:塩麹

そして仕事帰って夕飯作りに焼いてみました

流行物:塩麹

すこし塩麹をキッチンペーパーで払い(つけたままだとこげやすいです)

塩麹だけなのに旨味がまして何もつけなくても

鶏肉の上等なハムみたいで〜こんなになるなら〜

私も塩麹漬けにしたい

誰が食うねん

自分で食べて細くしようかとアハハ

そして付け添えに新キャベツも塩麹と少しだし醤油を混ぜて調味タレにして

焼いたらまたこれがキャベツが甘く感じて塩味のあっさり感が美味しくて

がすすむ君になるぅ

食べるばっかしでないんや~~ためになるやろ?アハハ自意識過剰でんねん

その昨日の美里家のディナーは〜続きでご紹介!



たいしたメニューではありませんが〜

流行物:塩麹


鶏肉の塩崎焼き
マグロのムニエル
ホタテのバター焼き
キャベツの塩崎焼き
オクラの鰹節和え
豆腐ワカメお揚げ味噌汁

ホタテとマグロの刺身用が安かったのでメインの多いディナーになりました

塩崎また買ってこよっと料理上手くなった気分になりますよ〜

野菜や肉を美味しくする魔法のハートタイムでした


同じカテゴリー(新発売・新購入品・珍品)の記事画像
珍な食べ物*色々♡
お菓子/パン/果物
しおのえ道の駅♪
これも いい値♪
市販等*買った♪
色々あった今日♡
同じカテゴリー(新発売・新購入品・珍品)の記事
 珍な食べ物*色々♡ (2024-12-07 21:39)
 お菓子/パン/果物 (2024-10-03 11:11)
 しおのえ道の駅♪ (2024-03-19 20:25)
 これも いい値♪ (2024-02-24 12:12)
 市販等*買った♪ (2023-11-11 22:44)
 色々あった今日♡ (2023-11-09 21:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
流行物:塩麹
    コメント(0)