2012年03月04日
スカイツリー観光!
~2012年2月27日(月)東京観光の様子~
東京マラソンを終わった次の日帰りの飛行機までの時間で
東京をはしょって観光してきましたぁ!
マラソン以外で旦那と行動するのはお初で最後アハハ
まずは一番旬なものと言ったら「スカイツリー」でしょう!
帰ったらスカイツリー完成したとニュースで言っていた!
オープンは5月22日らしいが・・・予約でいっぱいらしいね!
しばらくはいけないですねぇ~~近くまで行きたかったけど
名物ないい場所があると言うのでそこだけ行って満足しました¥^-^¥
どこから見えるんと浅草方面で隅田川からとか吾妻橋とかいいながら
歩いていたら後ろみてん~と歩いていた方向の逆みたら・・・
いや~~んスカイツリーさんに見つめられていたぁ「ここだよ~~」と
きゃーーーーーイケメンやんスカイツリー君!!そんな会話したわアハハ
スカイツリー目指す途中にも東京やんと思う映像を撮りました
浅草通りと言うところを歩きます
歩いていると・・・ん?なにか見えてきました
何かと見て歩くと(歩きながらなのでボケててスイマセン)
少し行くと隅田川が見えてきます
隅田川でございます
高いビルの下に緑の屋根が見えてきましたよぉ~
ご覧くださいませ・・・浅草駅の入り口でございます!
そこの交差点を渡ったら・・・見えてきました
もう少し近づいて・・・なんなのこの金色のう〇こみたいなのは~~
アサヒビールのスーパードライホールという建物のオブジェだそうです
フランスの建築家が設計した「フラムドール(金の炎)」という
アサヒビールの燃える心をイメージした炎のオブジェです。
さらに近づくと・・・
このショットが撮りたかったんですぅぅ¥^-^¥
もっと通はどこか忘れましたけど川に写ったのと本物といい写真撮れるとこも
あるらしいけど、もうここで十分でした!
そして記念撮影したよん・・・続きでご紹介!
そしてお決まりの記念撮影を¥^-^¥末娘ちゃんと・・・

ダ~リンとウフフ・・・ツリーを入れると人物は小さくなるけど

故浅草は鋼板も粋なお江戸調でした!

この後、東京中心部に向けて行く途中に東京タワーも見えました

少し前まで日本一だったのに・・・何か小さく見えちゃって・・・
大昔・・・修学旅行で登ったけどね・・・懐かしいなぁ!

東京観光もあと少し・・・どうぞお付き合いくださいね
晩にも更新予定で~~す!
スカイツリーに見つめられ見つめたハートタイムでした
ダ~リンとウフフ・・・ツリーを入れると人物は小さくなるけど
故浅草は鋼板も粋なお江戸調でした!
この後、東京中心部に向けて行く途中に東京タワーも見えました
少し前まで日本一だったのに・・・何か小さく見えちゃって・・・
大昔・・・修学旅行で登ったけどね・・・懐かしいなぁ!
東京観光もあと少し・・・どうぞお付き合いくださいね
晩にも更新予定で~~す!
スカイツリーに見つめられ見つめたハートタイムでした

Posted by 美里(ミリ) at 09:23│Comments(0)
│東京1人旅2018
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。