2011年07月24日

地デジ終了やぁ~!

アナログ放送終わってももうたぁ~~!

我が家は2台は地デジOKでしたが・・・
マイTVは、とうとう箱になってしまいました

昔さぁ~私小学校3年生の時に家にカラーTVがやって来たから

白黒の時代も地デジの時代も生き抜いていますね

黒電話からプッシュホンに、そして携帯へ

うちわから扇風機に、そしてクーラーへ

二層式洗濯機から全自動に

蒸し器からレンジへ

自転車からバイクへそして車に・・・

この時代に生きてすごいですねぇぇ

あ~~いつも変動期のわたす・・・

私の時代をみても・・・

昭和から平成に変わり

そうそう一番すごいのがコメントから気が付いて
付け足したんですが・・・

1999年→2000年に変わったのもすごくない?
千の位が変わるなんて・・・
ノストラダムスの予言の1999年7の月も超えたし


地域は平成の大合併になり郡から市へ変わり

地域で活動していたサークルも私の代で幕を閉じ


末娘の通う保育所は3つあったのが1つになり最初の卒園生

その子が今中一で中学校も耐震力がないため建て替えになり
最後の卒業生に・・・


何かに挟まれ・・・その過度期に生きてきましたね

地デジになる時期もその変化を目で見ることができました

カウントダウンブログです スタート¥^-^¥

地デジ終了やぁ~!

地デジ終了やぁ~!

地デジ終了やぁ~!

地デジ終了やぁ~!

昼のTV放送でも・・・

地デジ終了やぁ~!

東北地方は特別にしばらく映るとか・・・

地デジ終了やぁ~!

こんなTVもあったんやと言う時代来るでしょうね~
昔の昭和のTVもレトロで今見たら置いとけばよかったと・・・
価値あがってるでしょうに・・・アハハハ

美里の専用TVだったのに~~><;

横幅同じくらいの出っ張りアハハハ
私も液晶TVの薄さになれるのか…ムリィィィィィ>、;

地デジ終了やぁ~!

地デジTVもチューナーも売れていていいのは3ヶ月待ちとか・・・

まぁ安い分でいいから買おうかな¥^-^¥



今後のTVの未来はどうなるか今朝TVでしていましたね
その面白い未来は・・・続きで→

何か、未来は・・・もう少しなってるそうですが・・・

TV自体で、毎日全放送を録画できる仕組みで番組見忘れた・・・
録画し忘れたがなくなるそうで・・・

今見ている番組の途中から冒頭部分が見たければ見れたりとか
なるそうです

それに画像内ならリシェイプできるそうで・・・
画像化された人を背を低くしたり高くしたり
細くしたり太くしたりできるそうな・・・

そしたら私も常に画像ではスマート化できる¥^-^¥
実物に出会ってビックラこくって? アハハハ

そのあとも色々あったけど忘れたぁアハハハ
頭の中も地デジ化しないとねアハハ

アナログもアナログ・・・あなだらけ!!
頭の中は空洞化><;

この後深夜12時にはTVは「砂嵐」になるそうな・・・

地デジ終了やぁ~!

昔まだ乙女だったころ(学生)

男子に「晩3時か4時になぁ「砂嵐」っていうイヤらしい番組あるんやで!」
と聞いて私は、興味はあるお年頃でさぁ~

深夜3時になるまでドキドキしながら待ってそ~~っとTVのスイッチを
入れて見たら・・・ざ~~~~っ っていう映像 アハハハ
そんなウブに信じてバカを見た幼い乙女ちゃんでしたねアハハハ

今じゃ~~何見てもそうびくともしないくらいに成長しましたが・・・

記念すべきこの日に、長い思いを記録しました¥^-^¥

あ~~今日は時代の挟間に生きていたハートタイムでしたハート

同じカテゴリー(美里の思う事等)の記事画像
今日:私誕生日です♡
薔薇*ばら*バラ
お得になるランチ♪
季節:木花*雑草♪
美味しい麺
トムクルーズ観たいわ
同じカテゴリー(美里の思う事等)の記事
 今日:私誕生日です♡ (2025-05-24 23:55)
 薔薇*ばら*バラ (2025-05-21 14:14)
 お得になるランチ♪ (2025-05-20 10:10)
 季節:木花*雑草♪ (2025-05-19 14:14)
 美味しい麺 (2025-05-18 23:55)
 トムクルーズ観たいわ (2025-05-17 11:55)

この記事へのコメント
カウントダウンしたんやね♪パチ☆(p´∀`q)☆パチ♪
私は昼過ぎに砂嵐になると聞いてたので
つけたのに、アナログ終了のご案内でした(;´∀`)・・

ほんと私たちってすごい時代を生きてるんですね(゚∀゚*人)
後数年したら年号も変わるだろうし・・・
(って勝手に決め付けたらおうえから怒られるよね(笑))
Posted by しゅうみ♪しゅうみ♪ at 2011年07月24日 22:25
しゅうみさんへ

早いコメントで~
今修正かけてたして書きなおしたよ

砂嵐事件をたしました(続きで)

>後数年したら年号も変わるだろうし・・・

これってやばいよね・・・

偉い人をすでに消している?

そうそう一番すごいのわすれてたぁ

1999から2000年になったんや~

千の位が変わるってすごいよね

これもつけたしとこ¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2011年07月24日 22:31
>この後深夜12時にはTVは「砂嵐」になるそうな・・・

そうなん゙゚∀゚)・∵.
後少しだから起きて見てみよ♪
情報ありがとう❤
Posted by しゅうみ♪しゅうみ♪ at 2011年07月24日 23:53
大学時代にレコードがCDに変わったのが私には一番のビックリでしたが!

今じゃmicroSDカードですからね(;^_^A アセアセ…恐ろしい。

チューナー付けたら4千円程度でまた箱がテレビに戻りますよ!私んちは全部それです。なぜなら見やすいから(笑)液晶やプラズマは目に合わない世代です(爆)

来週は昔話で盛り上がったりして( ´艸`)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年07月25日 08:06
しゅうみさんへ

いやらしい砂嵐動画見た?アハハハ

なんかむなしいね><;

チューナー売り切れと今朝TVでしてたぁ

対応が遅いのかな・・・

今度電器屋見に行こうっと!
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2011年07月25日 08:50
ヒゲ専務殿

そうですね~~レコードだった!

まだ持ってるもん!!かけるものないから
手で回すかぁ~アハハハ

カセットがCDになりいまだケースから
出すのにもたもたしてしまう!

MDっていうのもあったけど・・・

今私の車はカセットしか聞けないレトロ車アハハハ

オートリバースや高速録音でさえハイテク~~と
感じてたのに・・・

来週は、昔々のことじゃったぁ~話か?

いゃぁ~若いツバメちゃん話をアハハハ
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2011年07月25日 09:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
地デジ終了やぁ~!
    コメント(6)