2011年06月18日
ランチ!
先日からの続きネタですが・・・14日(火)のランチ!
近いのに行ってなかった「こなから」へ
前はゆめタウン近くにあったときは行ってたけど
住所 高松市三谷町中原313
電話 087-888-5221
営業時間 11時30分~14時ランチ、11時30分~15時カフェ
17時30分~23時(22時LO)夜メニュー
定休日 月曜
席数 42席

入り口には・・・こんな立て看板が
閉まってるときは「閉まっています」だったかな
なかなか面白いです
うちの近所のうどんやも「やっじょるで」・「しまっとるで」と
言うとこあるんやけど何か方言の暖かさありますね

道路(三木国分寺線13号線)から見たらこんな看板が目印!!

店内の様子は・・・
かぐや姫が出てきそうな竹・竹・竹

わたす。。。今度12一重着ていこうか
十二分に脂肪の12一重着てるんですけどね・・・
「かぐやどすえぇぇ~」ってアハハハ
月へ帰れ~~って怒鳴られそう!
そしたら「月に代わっておしおきよ」って・・・もう死語?
いやぁ~そしたら最新で死語でなくしんごで・・・
どどすこすこすこ どどすこすこ ラブ注入


整いましたね¥^-^¥

大きいコーナーも色々ありましたよ

雑貨も飾ってたり販売もあり・・・

こんなベルで呼びます!
家でもこんなんあって・・・執事やメイドが来たらいいなぁなんて!

イーノのクーポンを使ったらお安くいけるよ¥^-^¥
10%引きかな!!

食べたかったのは30食限定でもうなかった・・・
少し遅かったから残念!!


何食べたかは続きへ→
近いのに行ってなかった「こなから」へ
前はゆめタウン近くにあったときは行ってたけど
住所 高松市三谷町中原313
電話 087-888-5221
営業時間 11時30分~14時ランチ、11時30分~15時カフェ
17時30分~23時(22時LO)夜メニュー
定休日 月曜
席数 42席
入り口には・・・こんな立て看板が
閉まってるときは「閉まっています」だったかな
なかなか面白いです
うちの近所のうどんやも「やっじょるで」・「しまっとるで」と
言うとこあるんやけど何か方言の暖かさありますね
道路(三木国分寺線13号線)から見たらこんな看板が目印!!
店内の様子は・・・
かぐや姫が出てきそうな竹・竹・竹
わたす。。。今度12一重着ていこうか
十二分に脂肪の12一重着てるんですけどね・・・
「かぐやどすえぇぇ~」ってアハハハ
月へ帰れ~~って怒鳴られそう!
そしたら「月に代わっておしおきよ」って・・・もう死語?
いやぁ~そしたら最新で死語でなくしんごで・・・
どどすこすこすこ どどすこすこ ラブ注入



整いましたね¥^-^¥
大きいコーナーも色々ありましたよ
雑貨も飾ってたり販売もあり・・・
こんなベルで呼びます!
家でもこんなんあって・・・執事やメイドが来たらいいなぁなんて!
イーノのクーポンを使ったらお安くいけるよ¥^-^¥
10%引きかな!!
食べたかったのは30食限定でもうなかった・・・
少し遅かったから残念!!

何食べたかは続きへ→
伊予鶏の南蛮タツタルセット・・・800円

食後のコーヒーデザートは200円プラスで。。。
ほんで食後のコーヒーにさぁ、この持って行き方はないやろ?
私の方に砂糖乗っかってたアハハハ
全部入れたろかぁ~~¥^-^¥

ほんでゆうじんの方には・・・ミルク!どゆこと?
見た目で判断?アハハハ

まあまあ、どうどうどう!
甘いもので怒りを鎮めて・・・
これがきれいにセットし直したもの¥^-^¥

こんなお店の精神というかポリシーが・・・

今度30食限定を制覇したいわん¥^-^¥
はんなりでまったりなハートタイムでした
食後のコーヒーデザートは200円プラスで。。。
ほんで食後のコーヒーにさぁ、この持って行き方はないやろ?
私の方に砂糖乗っかってたアハハハ
全部入れたろかぁ~~¥^-^¥
ほんでゆうじんの方には・・・ミルク!どゆこと?
見た目で判断?アハハハ
まあまあ、どうどうどう!
甘いもので怒りを鎮めて・・・
これがきれいにセットし直したもの¥^-^¥
こんなお店の精神というかポリシーが・・・
今度30食限定を制覇したいわん¥^-^¥
はんなりでまったりなハートタイムでした

この記事へのコメント
ここの、パフェお気に入りです。
ランチは、はんなりお弁当を食べるなあ
ここも、近いです。
ちょっと、にぎやかでなかった?
ランチは、はんなりお弁当を食べるなあ
ここも、近いです。
ちょっと、にぎやかでなかった?
Posted by みゆりん at 2011年06月18日 08:45
みゆりんさんへ
そうなん!すこし騒がしかった!
大きい席で小さい子を持つママたちが
ランチしていた!
まぁストレスも相当な時の方たちやから
仕方ないけど・・・
落ち着いた雰囲気なのにそこが残念
防音個室ならいいのにね!
で、今度ははんなりランチ制覇やな!
そうなん!すこし騒がしかった!
大きい席で小さい子を持つママたちが
ランチしていた!
まぁストレスも相当な時の方たちやから
仕方ないけど・・・
落ち着いた雰囲気なのにそこが残念
防音個室ならいいのにね!
で、今度ははんなりランチ制覇やな!
Posted by 美里(ミリ)
at 2011年06月18日 09:53

以前に行ったことある~
竹林のような・・・
launchもあるんですね
竹林のような・・・
launchもあるんですね
Posted by tsubaki
at 2011年06月18日 22:13

tsubakiさんへ
そうなんです・・・ランチも
結構おいしかったですよ
30食限定のランチが食べられなかったのが
残念ですが次回の楽しみができました¥^-^¥
そうなんです・・・ランチも
結構おいしかったですよ
30食限定のランチが食べられなかったのが
残念ですが次回の楽しみができました¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ)
at 2011年06月19日 08:26

美味しいお店を色いろ紹介してくれるのもさることながら、掛け合いがおもしろいですね~。
竹・竹・竹から繰り出される「ひとり掛け合い」はお見事!!
そばに居たら合いの手の1つもはさみたいです。
中讃地区を探索されるときはお供したいです♪
竹・竹・竹から繰り出される「ひとり掛け合い」はお見事!!
そばに居たら合いの手の1つもはさみたいです。
中讃地区を探索されるときはお供したいです♪
Posted by みち
at 2011年06月19日 09:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。