2010年12月13日
金券ショップはお得!
先日、通うスクール近くに金券ショップを発見!
駅の少し西向かいに・・・「サンポート西野丸」があり・・・
その角です!

金券ショップは、知っていますが・・・
勇気を出して入ってみました!
すごいんです・・・年賀状が置いてあったんです!
1枚なんと・・・46円!
100枚買いました¥^-^¥
普通に郵便局で買うと・・・50円なので・・・
400円もお得になりました!
近くに中央郵便局もありいつ買おうかと思いながら・・¥^-^¥
なんで今のが出てるのか聞いたら・・・
売りに来る人がいるからと・・・そりゃそうだ!

このCD付きでほんとに簡単に編集ができます!
今は難しいフォトショップなどの専門ソフトを学習していますが・・・
この本のは子どもでもできると思います!
「世界一」のタイトルが気に入って・・・
専門的に作りたい方には邪道ですが・・・
金券ショップについてスクールの先生とも話していましたが・・・
書き損じハガキなど郵便局に持っていくと1枚で5円の手数料かかりますが
新しいハガキや切手と交換してくれるまでは知っていましたが・・・
そのハガキでよく懸賞にだしたりしていましたが・・・
そのハガキや切手を金券ショップへ持っていくとそこでまた・・・
少なめに換金してくれますが・・・現金化できるんです!
当たり前やけど・・・そこにきがつかなかった!
年賀葉書に変えた人が需要の高い年賀状の季節に現金化する!
「伊勢屋・・・お前も悪よのぉぉぉ」「お代官様こそ・・・」と言うセリフが
脳裏に浮かび・・・!先生とお代官様ごっこしました ^m^;ププッ
物は考え用ですね!
うちの主人も子どもが貰った図書券に困ってたら・・・
「何でも使える800円と本しか買えない1000円とどっちがええか?」と
子どもに交渉する父です(笑)
子どもは少し損やけど800円の方がいいし・・・
父はいつもより安く本が買えると双方にお得で商談成立なんですね!
私は加齢臭でなく貧乏臭いから交換できない性質ですが・・・・
がんばって年賀状を作成に取り掛かりました¥^-^¥
来年の干支・・・ウサギ・・・私は卯年なんですね・・・24!?アハハハ!
金券ショップはいいよ~~のハートタイムでした!
駅の少し西向かいに・・・「サンポート西野丸」があり・・・
その角です!

金券ショップは、知っていますが・・・
勇気を出して入ってみました!
すごいんです・・・年賀状が置いてあったんです!
1枚なんと・・・46円!
100枚買いました¥^-^¥
普通に郵便局で買うと・・・50円なので・・・
400円もお得になりました!
近くに中央郵便局もありいつ買おうかと思いながら・・¥^-^¥
なんで今のが出てるのか聞いたら・・・
売りに来る人がいるからと・・・そりゃそうだ!

このCD付きでほんとに簡単に編集ができます!
今は難しいフォトショップなどの専門ソフトを学習していますが・・・
この本のは子どもでもできると思います!
「世界一」のタイトルが気に入って・・・
専門的に作りたい方には邪道ですが・・・
金券ショップについてスクールの先生とも話していましたが・・・
書き損じハガキなど郵便局に持っていくと1枚で5円の手数料かかりますが
新しいハガキや切手と交換してくれるまでは知っていましたが・・・
そのハガキでよく懸賞にだしたりしていましたが・・・
そのハガキや切手を金券ショップへ持っていくとそこでまた・・・
少なめに換金してくれますが・・・現金化できるんです!
当たり前やけど・・・そこにきがつかなかった!
年賀葉書に変えた人が需要の高い年賀状の季節に現金化する!
「伊勢屋・・・お前も悪よのぉぉぉ」「お代官様こそ・・・」と言うセリフが
脳裏に浮かび・・・!先生とお代官様ごっこしました ^m^;ププッ
物は考え用ですね!
うちの主人も子どもが貰った図書券に困ってたら・・・
「何でも使える800円と本しか買えない1000円とどっちがええか?」と
子どもに交渉する父です(笑)
子どもは少し損やけど800円の方がいいし・・・
父はいつもより安く本が買えると双方にお得で商談成立なんですね!
私は加齢臭でなく貧乏臭いから交換できない性質ですが・・・・
がんばって年賀状を作成に取り掛かりました¥^-^¥
来年の干支・・・ウサギ・・・私は卯年なんですね・・・24!?アハハハ!
金券ショップはいいよ~~のハートタイムでした!

Posted by 美里(ミリ) at 10:00│Comments(0)
│季節事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。