2009年08月11日

お気に入りの皿!

暑い夏・・料理するのも嫌になりますね。

何か夏になるとシンプルにしたくなり物減らしに挑戦中!

洗い物を極力、少なくしたいのでこの「お皿はいい」と思い少し前から
使用中!!・・・とても便利です!勝ったのは夢タウンの3コインだったかな!

お気に入りの皿!

各1人ずつの必要なものは、これくらい!

お気に入りの皿!

・おかず皿
・お茶碗
・小皿
・お汁用の椀(ウチはそばちょこを使用)
  ~そば用のは、コップや茶碗蒸しにも色々使えるので重宝です!~
・マグカップ

このほかには、カレー皿・グラタン皿・朝食用プレートがあります
子どもも大きくなり自分で食べた食器は自分で洗い片付けるように
これからしようと、、、母の生活マニフェスト?戦略構想練っていますぅ!

いかに私が楽になるために(笑)
食べたら洗って拭きそのままトレーごと収納するという戦略です!
いかかでしょう?(笑)

他の色々なのは、この際、処分を検討中!
又いつか捨てた記録ネタしようかと(笑)(汗)

たくさん食器あっても結局使うのは、結構同じ!
テーブルコーディネートという世界もありますが・・・
器と非日常を味わうには、ランチやディナーに行くしかないですね

そうこじつけて、ランチに行きたいのに今は夏休み~~~(悲)
しばらく行けてませんガーン

収納に興味あり先日ここのサイトで、たまたまブログ拝見し・・・
収納の資格があるのもびっくりですがオドロキ
専門家の方のブログに出逢いました!まだお逢いしていませんがコメントしたりで・・・
素敵な収納のプロの先生です、そのブログを紹介しま~~す!

「収納&お掃除アドバイザー」・・・みちさんで~~す!
http://smartbeans.ashita-sanuki.jp/

みちさんのホームページ・・・セミナーや講座もありますよ!
顔写真付のプロフィール(松嶋ななこ似で素敵ですよん)
http://www7.ocn.ne.jp/~mchs777/index.htm

タダでさえ蒸し暑いのに物に溢れて暑苦しくて・・・・
しかしなかなか捨てられない病で・・・・
カテゴリーを「物減らし」ではイメージ悪いから・・・
「処分」・「シンプル」・「捨てるもの」なんてのをふやそうかしらん!(笑)

夏休み中に、物減らしにチャレンジするハートタイムです!


同じカテゴリー(ショッピング)の記事画像
シニアの日♪
「ものいちイベント」へ
ショッピング♡
素敵な服:購入♡
梅雨:庭:買い物♪
近くの気になるわ♡
同じカテゴリー(ショッピング)の記事
 シニアの日♪ (2025-05-16 15:15)
 「ものいちイベント」へ (2024-09-21 21:39)
 ショッピング♡ (2024-09-15 20:39)
 素敵な服:購入♡ (2024-07-23 22:25)
 梅雨:庭:買い物♪ (2024-06-24 22:00)
 近くの気になるわ♡ (2024-06-23 11:11)

Posted by 美里(ミリ) at 18:14│Comments(2)ショッピング
この記事へのコメント
器と非日常を味わうにはランチやディナーに行くしかない。。という意見!賛成です。その時のお気に入りって、ずーっと続けばいいのですが、年とともに変わっていくじゃない?流行や食べ物との組み合わせもあるだろうしね。家で使うのは「楽」できるのに限ります♪
“戦略構想”…懐かしいなぁ。。私も練ったンだけどなぁ。。実らずといった感じですう-。

HP・ブログ、紹介して頂きありがとうございます。そぅそぅ。。こ~んな資格あるの知らない人多いでしょう。資格までも、、ちょっと知りたいという人にまで色んなセミナーを開催していますので、どうぞご参加くださいな♪

あぁぁぁ。“松島ななこ”似の人には会えないかもしれない。。
Posted by みちみち at 2009年08月12日 09:51
コメントありがとうございま~~す!

いい刺激して頂いていますぅぅぅ!

なかなかスッキリならないから、、、(笑)

いつかセミナーに参加したいですぅ!
プロの技で指導してもらいたいし
学びたいですね!

そのときはヨロシクお願いします!
Posted by 美里美里 at 2009年08月12日 10:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お気に入りの皿!
    コメント(2)