2023年05月21日
お片付け♫
今日は、昨日の予防接種注射が、
体、だるいし、腕が、触ったら痛いし
ちょっとしながら休憩しながら、
片付けとかしてましたわ
母家と、我が家と、しないと、
母家や中心にしたけど、まだまだ途中です。。
我が家のは、私の家みたいになってるから
子ども?成長してる大人になってるから
一緒に住んでないから、
3LDKの家を、私1人の生活の物ばかりです。
主人さんの物は、、母屋に、移動したし
生活は、あちこちで、生活しています。
母家と我が家が、隣だから、、
母屋に私の部屋もあります( ^ω^ )
主人さんの物はないけど、我が家でご飯食べたり
生活できますからか、、2件で、優雅です\(//∇//)\
3人の娘さんさんのは、納屋に少し置いてたら
母屋に少し置いてたら、バラバラです
でも、私の我が家は、私だけのものですが
多くて多くて、、どうしようかなぁと、、
減らしたいし、自分の親が天国に行ったら
その後の生活物は、どうする?
私の実家を処分したのも、大変でしたから
その時代、20年前に、私が一時に、
病気になったわ( ; ; )
だから、私が天国に行くなら
その生活物の、要らない物とか
処分したいわ、天国に持っていけないなら、
(^◇^;) (⌒-⌒; )

先日、、買った整理する物を、わかりやすいように
収納を、したくて、できたかなぁと、、
100均一と、300円ので、
分けて、出せるのも簡単に、、と
自分が、工夫して、、、
マグネットで、貼ったりしてて、分けてたけど
分かるのが取りにくいし、どこに?と、
分からないから、、

冷蔵庫なら隠せるところに、
吊ってるようにして、何を入れてるのか、
シールで、買いて分けてて、
ヒモから、とって見やすいように、
手紙*チラシ*保証書類*名刺*支払い紙とか
わかるように、シール貼って入れていく
前より取りやすくて、わかりやすくなったわ
それを載せられないけど、、
簡単になったわ、(*^◯^*)♡
書類が、私にとって、多くて困る物です。

そして、寒さから暑くなるから
寝る服、パジャマとしては、
ハートばかり多いけど、、^_^
夏用に、変えて、薄いパジャマと、
日常生活の普通の服をパジャマにしたり
Tシャツと、ジャージみたいなのと
常に着たら、ピンポンと、されても
出られるようなパジャマ用に、普段服にしています
ハートのパジャマ、見つけたら
買ってしまいますわ♡ \(//∇//)\ ♡

そして、もう季節が夏、、
いつ片付けるのかな、1度、片付けしたら
寒い日もあったから、また、出したわ(⌒-⌒; )
今なら、洗って干して、収納しないと、、
こたつは、リビングに置いて使ってます。
それをどう使うかなぁと、、

キッチンは、前の時と変わってて
そして、また変えて、自分の使いやすいように
またまた、、変えたりします(^_^;)
前は、キッチンに、寝れるようにしてたし
今は、リビングが、寝る事も、してるけど
ワンルームと、三女の県外マンションみたいに
している感じな、、私もです。
お客さん来たりも、、変な感じでしよと、
言いながら、話し合いしてり、契約の方も、
そのまま、通しますけど、、
次回は、リビングのこたつと、じゅたんも
変えないとね、、\(//∇//)\

今日は、母家の片付けが、長かく頑張ったり
休憩しながら、ぼちぼちしたから、、
我が家は、リビングを、夏みたいにしたい^_^
2階の片付けも、しないと、、
私の、困るのは、服や量と書類と本が
多いから、処分したいなぁと、、
夏の暑い日が、何もしたくないから
涼しい時に、頑張りたいでーす。♡
あちこちスッキリしたら、涼しくなるし
楽になるから、初夏も頑張るのよ、(≧∀≦)
日記みたいに、ブログだしたら、
記録になるから、こうしたの、こうしたいと
わかるように、更新しますけど、、
私の片付けですけど、、
頑張ってるね、、と、見るといいかなぁ^_^
頑張ってると、見えるから、見ながらファイトーと
思ってくれたらいいでーす\(^o^)/♡♡♡
明日は、またまた、調子悪い孫君の子守り、、
そして、早めに仕事から帰るから、
それまで、ファイトばあばな、私でーす。
孫君帰ったら、、その後の片付けも、
頑張らないと、、ファイト\(^o^)/♡
♡美里のハートタイムでーす♡
体、だるいし、腕が、触ったら痛いし
ちょっとしながら休憩しながら、
片付けとかしてましたわ
母家と、我が家と、しないと、
母家や中心にしたけど、まだまだ途中です。。
我が家のは、私の家みたいになってるから
子ども?成長してる大人になってるから
一緒に住んでないから、
3LDKの家を、私1人の生活の物ばかりです。
主人さんの物は、、母屋に、移動したし
生活は、あちこちで、生活しています。
母家と我が家が、隣だから、、
母屋に私の部屋もあります( ^ω^ )
主人さんの物はないけど、我が家でご飯食べたり
生活できますからか、、2件で、優雅です\(//∇//)\
3人の娘さんさんのは、納屋に少し置いてたら
母屋に少し置いてたら、バラバラです
でも、私の我が家は、私だけのものですが
多くて多くて、、どうしようかなぁと、、
減らしたいし、自分の親が天国に行ったら
その後の生活物は、どうする?
私の実家を処分したのも、大変でしたから
その時代、20年前に、私が一時に、
病気になったわ( ; ; )
だから、私が天国に行くなら
その生活物の、要らない物とか
処分したいわ、天国に持っていけないなら、
(^◇^;) (⌒-⌒; )

先日、、買った整理する物を、わかりやすいように
収納を、したくて、できたかなぁと、、
100均一と、300円ので、
分けて、出せるのも簡単に、、と
自分が、工夫して、、、
マグネットで、貼ったりしてて、分けてたけど
分かるのが取りにくいし、どこに?と、
分からないから、、

冷蔵庫なら隠せるところに、
吊ってるようにして、何を入れてるのか、
シールで、買いて分けてて、
ヒモから、とって見やすいように、
手紙*チラシ*保証書類*名刺*支払い紙とか
わかるように、シール貼って入れていく
前より取りやすくて、わかりやすくなったわ
それを載せられないけど、、
簡単になったわ、(*^◯^*)♡
書類が、私にとって、多くて困る物です。

そして、寒さから暑くなるから
寝る服、パジャマとしては、
ハートばかり多いけど、、^_^
夏用に、変えて、薄いパジャマと、
日常生活の普通の服をパジャマにしたり
Tシャツと、ジャージみたいなのと
常に着たら、ピンポンと、されても
出られるようなパジャマ用に、普段服にしています
ハートのパジャマ、見つけたら
買ってしまいますわ♡ \(//∇//)\ ♡

そして、もう季節が夏、、
いつ片付けるのかな、1度、片付けしたら
寒い日もあったから、また、出したわ(⌒-⌒; )
今なら、洗って干して、収納しないと、、
こたつは、リビングに置いて使ってます。
それをどう使うかなぁと、、

キッチンは、前の時と変わってて
そして、また変えて、自分の使いやすいように
またまた、、変えたりします(^_^;)
前は、キッチンに、寝れるようにしてたし
今は、リビングが、寝る事も、してるけど
ワンルームと、三女の県外マンションみたいに
している感じな、、私もです。
お客さん来たりも、、変な感じでしよと、
言いながら、話し合いしてり、契約の方も、
そのまま、通しますけど、、
次回は、リビングのこたつと、じゅたんも
変えないとね、、\(//∇//)\

今日は、母家の片付けが、長かく頑張ったり
休憩しながら、ぼちぼちしたから、、
我が家は、リビングを、夏みたいにしたい^_^
2階の片付けも、しないと、、
私の、困るのは、服や量と書類と本が
多いから、処分したいなぁと、、
夏の暑い日が、何もしたくないから
涼しい時に、頑張りたいでーす。♡
あちこちスッキリしたら、涼しくなるし
楽になるから、初夏も頑張るのよ、(≧∀≦)
日記みたいに、ブログだしたら、
記録になるから、こうしたの、こうしたいと
わかるように、更新しますけど、、
私の片付けですけど、、
頑張ってるね、、と、見るといいかなぁ^_^
頑張ってると、見えるから、見ながらファイトーと
思ってくれたらいいでーす\(^o^)/♡♡♡
明日は、またまた、調子悪い孫君の子守り、、
そして、早めに仕事から帰るから、
それまで、ファイトばあばな、私でーす。
孫君帰ったら、、その後の片付けも、
頑張らないと、、ファイト\(^o^)/♡
♡美里のハートタイムでーす♡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。