2021年01月29日
誕生日には
昨日は、主人の誕生日でした。
ご希望の『一鶴』いったらさぁ
定休日やった!えー年中無休と
思っててから、
思い込みの激しいお年頃です
調べてから行けよね!アハハ
で、次の候補の、、焼肉!
『牛星』さんへ!
まずは、、かんぴゃい!
〜〜생일 축하합니다〜〜
センカチュカハムニタ
誕生日おめでとうございます

席には、こんな感じで
セッティングされてて
面白い!
人数によって片付けされますが

やはり、焼肉には、、
直火が、いいですね

空港通りにあります


キムチ美味しい!

私は、ここの、、
セロリキムチが大好き

チョレギサラダも美味しかった!

シメは、主人は、、
ラーメン、辛そうやけど
そうでもなかった
後味がピリリと、、
私には、辛いけどね

私は、お決まりの、韓国冷麺

2人で、、5979円でした
そんなにたくさん食べれない
お年頃です。アハハ
で、、よく、考えたら、、
何歳になったのかしら、、と
早めに年金が、もらえる年に、、
5爺でなく、63爺!アハハ
5Gの意味って知ってますか?
Gは、generation ゼネレーションのG!
generationは、世代という意味
5Gは、第5世代ということなんですが
・1G…1980年代にアナログ携帯電話
・2G…1990年代、デジタルに移行
インターネットへの接続が始まった
・3G…2000年代、通信の高速化が可能
モバイル機器でのインターネット接続が一般化
・4G…2010年代、LTEという高速化技術
スマートフォンの台頭で生活やビジネスの利便性が向上
5Gはどんな特徴を持っているのでしょうか?

5Gは大きく言うと、
①高速で大きな容量の通信
②信頼性が高く低遅延の通信
③多数の機器に同時に接続が可能
という3つの特徴を持っています。
と、日本語ですが
私には、よくわかりませんが
(⌒-⌒; )アハハ
第5世代移動通信システム!
簡単に言うと、、
5Gの大きな特徴は、
「超高速化」
「超多数同時接続」
「超低遅延」の3点。
4Gでは30秒かかるデータの
ダウンロードも、5Gでは3秒で完了します。
遅延も少なくなり、
よりリアルタイムな操作が
インターネットを介して行えるため、
自動運転や遠隔治療などの
信頼性が重要な分野への
効果が期待されています。
でも、デメリットも、、
セキュリティに問題が
まだあるらしいから、
新しくなると言うことは
そう言うことをクリアに
していくことですね
私たちの地域では
まだ、5Gエリアは、
栗林公園あたりまでらしいから
5Gに変えても、4Gらしいから
もう少し様子見てから、
変えようかなぁと
高速通信になると言う事
なんでも、はやく早くと
言う時代に、ついていけるのか
不安になりますが
頑張らなくちゃね
スマホなら5G
人間なら、主人は第63爺!アハハ
どんだけ高度になってるの?
いえいえ、人間は、数字が
大きくなると退化していくんですね
なので、赤ちゃんが一番可能性を
持ってるということかな!
0を、消したら、にんげんでは、
第6世代なのかしらね
高度になってたらいいんやけど
まぉ、長く人間やってると
なんでもできるちゃーできるけどね
何にもできない人もいるし
そこまで機能を使ってきたか?
ということかしらね
まぁ、自立して食べていけてるから
よしとしましょう!
まじで、もうすぐ、G君になりますこら
じいじと呼ばせてもいいけど
ハイクオリティさを出して
『G君』と呼ばせようかなぁと
私は、Baさんは、いややこら
Bちゃんでもいいけど、、
希望は『あーちゃん』!笑笑
長々となりましたが
自分の勉強も兼ねて、
記録しているので
ご精読ありがとうございました
(^人^) m(_ _)m
主人の誕生日の、ハートタイムでした♡
続きでは、、今日の事
ご希望の『一鶴』いったらさぁ
定休日やった!えー年中無休と
思っててから、
思い込みの激しいお年頃です
調べてから行けよね!アハハ
で、次の候補の、、焼肉!
『牛星』さんへ!
まずは、、かんぴゃい!
〜〜생일 축하합니다〜〜
センカチュカハムニタ
誕生日おめでとうございます

席には、こんな感じで
セッティングされてて
面白い!
人数によって片付けされますが

やはり、焼肉には、、
直火が、いいですね

空港通りにあります


キムチ美味しい!

私は、ここの、、
セロリキムチが大好き

チョレギサラダも美味しかった!

シメは、主人は、、
ラーメン、辛そうやけど
そうでもなかった
後味がピリリと、、
私には、辛いけどね

私は、お決まりの、韓国冷麺

2人で、、5979円でした
そんなにたくさん食べれない
お年頃です。アハハ
で、、よく、考えたら、、
何歳になったのかしら、、と
早めに年金が、もらえる年に、、
5爺でなく、63爺!アハハ
5Gの意味って知ってますか?
Gは、generation ゼネレーションのG!
generationは、世代という意味
5Gは、第5世代ということなんですが
・1G…1980年代にアナログ携帯電話
・2G…1990年代、デジタルに移行
インターネットへの接続が始まった
・3G…2000年代、通信の高速化が可能
モバイル機器でのインターネット接続が一般化
・4G…2010年代、LTEという高速化技術
スマートフォンの台頭で生活やビジネスの利便性が向上
5Gはどんな特徴を持っているのでしょうか?
5Gは大きく言うと、
①高速で大きな容量の通信
②信頼性が高く低遅延の通信
③多数の機器に同時に接続が可能
という3つの特徴を持っています。
と、日本語ですが
私には、よくわかりませんが
(⌒-⌒; )アハハ
第5世代移動通信システム!
簡単に言うと、、
5Gの大きな特徴は、
「超高速化」
「超多数同時接続」
「超低遅延」の3点。
4Gでは30秒かかるデータの
ダウンロードも、5Gでは3秒で完了します。
遅延も少なくなり、
よりリアルタイムな操作が
インターネットを介して行えるため、
自動運転や遠隔治療などの
信頼性が重要な分野への
効果が期待されています。
でも、デメリットも、、
セキュリティに問題が
まだあるらしいから、
新しくなると言うことは
そう言うことをクリアに
していくことですね
私たちの地域では
まだ、5Gエリアは、
栗林公園あたりまでらしいから
5Gに変えても、4Gらしいから
もう少し様子見てから、
変えようかなぁと
高速通信になると言う事
なんでも、はやく早くと
言う時代に、ついていけるのか
不安になりますが
頑張らなくちゃね
スマホなら5G
人間なら、主人は第63爺!アハハ
どんだけ高度になってるの?
いえいえ、人間は、数字が
大きくなると退化していくんですね
なので、赤ちゃんが一番可能性を
持ってるということかな!
0を、消したら、にんげんでは、
第6世代なのかしらね
高度になってたらいいんやけど
まぉ、長く人間やってると
なんでもできるちゃーできるけどね
何にもできない人もいるし
そこまで機能を使ってきたか?
ということかしらね
まぁ、自立して食べていけてるから
よしとしましょう!
まじで、もうすぐ、G君になりますこら
じいじと呼ばせてもいいけど
ハイクオリティさを出して
『G君』と呼ばせようかなぁと
私は、Baさんは、いややこら
Bちゃんでもいいけど、、
希望は『あーちゃん』!笑笑
長々となりましたが
自分の勉強も兼ねて、
記録しているので
ご精読ありがとうございました
(^人^) m(_ _)m
主人の誕生日の、ハートタイムでした♡
続きでは、、今日の事
今日は、、次女の家、訪問です
もう、すぐ出産で、、
予定は、来月6日!
コロナのせいで、家族1人しか
病院には行けないから
産まれて家に帰ってからしか
会えないから、今日が、
そこまでで、最後に会える日かなあと
出産準備用品を
ついつい買ってしまうので、
それも、渡しに行こうと
あまり出歩けてないらしいから
ランチでも、、と、、
持っていくわものの一つですが
可愛いでしょ、ちっちゃーい!

甘い、あーちゃんですアハハ
じゃーの( ^_^)/~~~
もう、すぐ出産で、、
予定は、来月6日!
コロナのせいで、家族1人しか
病院には行けないから
産まれて家に帰ってからしか
会えないから、今日が、
そこまでで、最後に会える日かなあと
出産準備用品を
ついつい買ってしまうので、
それも、渡しに行こうと
あまり出歩けてないらしいから
ランチでも、、と、、
持っていくわものの一つですが
可愛いでしょ、ちっちゃーい!

甘い、あーちゃんですアハハ
じゃーの( ^_^)/~~~
Posted by 美里(ミリ) at 12:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。