2020年09月11日

卵専門店deスィーツ

IDOモールの後に・・・お茶でもと・・・

近場のいいとこ 見つけてて 行ってみる事に・・・

~~たまご専門店 danran(だんらん)~~

卵専門店deスィーツ


三木町のベルシティや平井小学校お通りを
しばらく行くと 道路沿い 
右に 黄色い看たまご型の板が、見えてきます 

近くには 養鶏場があるので
夏やからか・・・少し鳥さんのにおいがします。

卵専門店deスィーツ
卵専門店deスィーツ
卵専門店deスィーツ

ランチもありますが さすがの たまごかけごはん・・・
今度 食べたいなぁと・・・

卵専門店deスィーツ

スィーツの方が 種類が多いですね

卵専門店deスィーツ

たまご専門店ならではの こだわりが説明されています

卵専門店deスィーツ


店内も 色々な商品が たくさあって 楽しいです

卵専門店deスィーツ
卵専門店deスィーツ
卵専門店deスィーツ
卵専門店deスィーツ
卵専門店deスィーツ


たまご専門店なので・・・良い品やなぁと・・・

卵専門店deスィーツ
卵専門店deスィーツ

贈り物に もらったら 嬉しい品もありました
こんなん あげたら 粋なかもね

卵専門店deスィーツ
卵専門店deスィーツ

試食もあり させももらえました¥^-^¥

卵専門店deスィーツ

私が 買ったもの もちろん たまごや~~ん!

しかも・・・3種類のたまごのセット 380円やったかな

卵専門店deスィーツ

もちろんろんの プリン や~~ん 濃い味で美味しかった

卵専門店deスィーツ

こっそり食べる用の 私だけのスィーツも ゲット (#^.^#)

卵専門店deスィーツ




お店お詳しい場所は・・・ショップカードに・・・


卵専門店deスィーツ

場所・・・木田郡三木町井上820-1
電話・・・087-814-3511
営業・・・10:00~18:00
定休・・・水曜日

たまご専門店 danran(だんらん)のホームページです

ここは また行かないかんね¥^-^¥

卵専門店でのハートタイムでしたハート



続きでは 昨日のTVで・・・
都会のいいお店のオープンニュースがきになるなるの巻






コロナが なかったら すぐ飛んで行けるのになぁ~~

東京やけどぉぉ 行きたいなぁ・・・

日比谷OKUROJI

東京都のJR有楽町―新橋駅間の高架下に10日、
JR東日本グループが手がける複合商業スペース

「日比谷OKUROJI(ヒビヤオクロジ)」がオープン!


ヒビヤオクロジは、高架下の総面積約7200平方メートルの
敷地をJR東が開発。

1910年(明治43年)に建造されたレンガ壁の内部に、
白を基調にしたアーチ形の真新しい空間が広がる。

 「ツウな大人が楽しめる空間」がコンセプト。

卵専門店deスィーツ
卵専門店deスィーツ
卵専門店deスィーツ
卵専門店deスィーツ
卵専門店deスィーツ


日比谷OKUROJIのホームページです

あ~~行きたいなぁ (#^.^#)

でも 行けないなぁ (>_<)

一応・・・行きたいリストに いれとこ¥^-^¥

今日は 午前中 保育所仕事 その後 色々用事有

んじゃーのパー




同じカテゴリー(お菓子・スィーツ)の記事画像
♡好きなカフェ♡
好きな物買ってしまうわ♪
♡素敵なルーヴ店♡
美味ランチ♡
2月楽しい♪
おやつ大好き♪
同じカテゴリー(お菓子・スィーツ)の記事
 ♡好きなカフェ♡ (2025-05-12 10:10)
 好きな物買ってしまうわ♪ (2025-03-31 08:08)
 ♡素敵なルーヴ店♡ (2025-03-28 11:55)
 美味ランチ♡ (2025-02-22 08:18)
 2月楽しい♪ (2025-02-02 22:55)
 おやつ大好き♪ (2024-12-07 14:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
卵専門店deスィーツ
    コメント(0)