2020年09月04日

久々のカフェランチ!


昨日は・・・久々のカフェランチへ・・・長女と¥^-^¥

行ったところは、 高松市円座町 の・・・
マルナカ円座店 南の裏にあります

クローバーカフェさんへ

私は・・・日替わりランチ950円

久々のカフェランチ!

おろしから揚げワンプレート・・・
漬けて食べたらうっうま~~い¥^-^¥

久々のカフェランチ!


娘は・・・とろーりドリアランチ 1000円

久々のカフェランチ!

中のご飯は チキンライス

久々のカフェランチ!

トロトロ・・・少しもらったけど これもいいね

久々のカフェランチ!


食後のドリンク付き…グレープフルーツにしました
ん~~ビタミンC豊富~~酸味が すごい爽やか~~!

久々のカフェランチ!

お店は 煙突が目印・・・

築80年以上の酒蔵をリノベーションし、
登録有形文化財に指定されている「i-dessin高松物語」で

パッシブハウスを手掛ける弊社設計士による・・・
スタイリッシュな内装お店です

久々のカフェランチ!

店内は ギャラリーにも・・・
いろんなイベントが出来そうな・・・
広い空間に なっています

2012年4月29日から、オープンしています

久々のカフェランチ!
久々のカフェランチ!
久々のカフェランチ!
久々のカフェランチ!
久々のカフェランチ!
久々のカフェランチ!

HPのメニューページに詳しく掲載

久々のカフェランチ!

スィーツも 美味しそうやった
今度 スィーツで 寄りたいですね¥^-^¥

久々のカフェランチ!
久々のカフェランチ!


こんな絵画展してました。。。美樹幹で 飲食している感じでした
ゆっくり見て回れました。結構お客さんも 来ていて
まったりした時間を 過ごせます。

久々のカフェランチ!


今後 リニューアルされるそうです

詳しいHPのページです

久々のカフェランチ!


その記念に イベントが 開催されるようです

リニューアルOPEN記念イベント開催

久々のカフェランチ!


~~~2020.9.18~9.22~~~


詳しいイベント内容は HPの、ココに、記載されています



これまでいただいた様々なご意見やご要望、
嬉しいお言葉を参考にさせていただきまして、

この度メニューも一新し、「おもてなし」や「癒し」を
レベルアップさせた形でリニューアルオープンいたします!

それを記念しまして、和の文化である「筆文字」と
「お茶」の先生をお招きし、体験イベントも同時開催いたします!

定員に限りのある予約制となっております
どちらのイベントも手ぶらでご参加いただけます♪
道具類はすべてお貸出しいたします。



クローバーカフェの地図は・・・

久々のカフェランチ!


場所・・・・・香川県高松市円座町979-1 アクセス HPより
      (i-dessin高松物語 1F)
営業・・・・・ 11:00~16:00
定休・・・・・ 日曜日

クローバーカフェさんのホームページです

クローバーカフェでの ハートタイムでしたハート



続きでは・・・長女が作った料理のお裾分けで ディナーに・・・の巻




帰りに 長女宅へ寄り・・・もう晩御飯 作ったんやぁと

お裾分けしてくれると・・・こんな大人な関係 いいなぁと・・・

~~~ビーフストロガノフ~~

久々のカフェランチ!

密閉容器で 持ち帰りましたぁ

久々のカフェランチ!

ペットボトルの底で ご飯を型取りして・・・

家で 盛り付けして・・・
娘から「さすが、映えさすのが 上手いね」と


久々のカフェランチ!
久々のカフェランチ!


娘の父には 普通に盛りつけたんやけど

意外な感想が・・・「うまかったで・・・」
娘の手作りやでというと「こんなルーあるんかと思った」と

満天合格だったでと 伝えたら 涙がでたわと・・・
以前 高校生の頃 自立に向けての練習をさせていて
食事当番してた時のメニュー もう何か忘れたらしいが

1度 褒められたことが あって これで2回目に褒められたと
めったに 褒めてもらえないから 嬉しかったと・・・

私も 30年の中で 記憶にないくらい・・・
合格もらったことが少ない


美味しいと 言ったら・・・同じメニューが続く経験を
自信母親で 経験したから それがいやで めったに言わないと
昔 言っていたなぁと・・・

綺麗に食べてたら それが 美味しかったという印やと
そんなことも 新婚時代に 言ってたなぁ・・・

美味しかったら 美味しいと 言える子どもに
育てようと 思ったわぁ・・・

勉強より・・・家庭的な事に 早くから自立させたくて 
私は 躾けました

勉強は 学校と塾・・・専門家に任せ・・・

家の事は・・・私が 指導しようと・・・

その結果・・・上の2人は 多分 家庭的な子に
育ったと自負しています。

三女は 上の2人が、いたせいも・・・あって・・・
料理だけ 自立してなくて・・・県外で1人暮らし始めて
相当困ったようです。玉子焼きすら できなかった。

ご飯の炊き方だけは 教えてたから
あとは お惣菜も、豊富やし お金さえあったら
何とかなると・・・末娘を育てている時は・・・

両親の介護 嫁ぎ先の介護も 地域の役員とか
私が 超多忙だったので 細かく教える時間がなく
三人三様の 育て方に なったなぁと・・・

その分 三女は 三人の中で一番 読書好きで・・・
お勉強もできる、賢い子になったから
看護師になってるけどね ¥^-^¥

まぁ 「育てたように 育つ・・」 
相田みつをさんの言葉のように・・・育ったわ~~

まぁ みんな 今では 巣を、飛び出せて 1人の人間として
社会に・・・貢献しているので 私の子育ては 終了したなぁと

そして 娘たちのお蔭で 私も 己育てが できたと思えます

次は 娘たちが親の立場に なった時 
私たちの親の後姿が ものさしに なるので・・・

まだまだ 凛としてなきゃね ¥^-^¥

ペット犬は・・・「凛ちゃん」ですが・・・もう八〇歳くらい!?

まだまだ元気です ¥^-^¥







レシピ送ってと言うと…こんな感じで・・・
教えてくれましたぁ (#^.^#)

長女の家での 盛り付けを ラインで見せてくれて
ブログ掲載も 許可もらいましたぁ

盛りすぎやなぁ~~アハハ

久々のカフェランチ!



~~ビーフストロガノフのレシピ~~


めちゃくちゃ簡単です!!!

<材料:>

牛肉
玉ねぎ
あればマッシュルーム(缶詰)
バター
にんにく
ケチャップ大3
とんかつソース(またはウスターソース)大3
生クリーム(なければ牛乳)100cc
水300cc
コンソメキューブ2個

~~下準備:~~

①牛肉に塩コショウで下味をつけて、小麦粉まぶす
②玉ねぎを薄切りにする

⑴・・・熱したフライパンにバター、にんにくを入れて、
   香りがしてきたら玉ねぎを炒める

⑵・・・牛肉を入れて炒める

⑶・・・ある程度火が通ったら、ひたひたになるまで、
   大体300ccくらいを入れて、コンソメ、ケチャップ、ソースを入れる

⑷・・・弱火で煮込む

⑸・・・火を止めて生クリームを入れてまた数分煮込めば完成!


多分20分あれば、、、完成する ¥^-^¥


老いては子に 従え~~

昔の人は 上手く言うあぁと¥^-^¥

今日は 午前・夕方と 保育所仕事 ハードな日!

週末 土日どちらかで…最後の もみすり予定

残暑も 厳しい ざんしょ・・・アハハ

んじゃーのパー










同じカテゴリー(カフェ・ランチ)の記事画像
♡好きなカフェ♡
古民家ランチ♪素敵♡
素敵なランチ♪
楽しいランチ♪
セリフランチ
珈琲カフェ☕️
同じカテゴリー(カフェ・ランチ)の記事
 ♡好きなカフェ♡ (2025-05-12 10:10)
 古民家ランチ♪素敵♡ (2025-05-11 07:07)
 素敵なランチ♪ (2025-02-15 23:04)
 楽しいランチ♪ (2024-12-19 08:08)
 セリフランチ (2024-12-17 12:55)
 珈琲カフェ☕️ (2024-12-10 08:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
久々のカフェランチ!
    コメント(0)