2020年02月10日

地元deランチ!

前々から 計画していたかと 言うと 違うんですが


我が家の隣は 母屋があるのですが・・・

姑が 数年前から ケアハウスに住んでいるので
空き家になってしまっていて すぐ使える 応接間として
使ったり・・・休みの時は・・・窓の開閉して 空気の入れ替えしたり

私ら夫婦が こちらに 移動して住んでも いいのですが

思いつきで・・・長女に 管理を 頼んでみました

まぁ 跡取りでも いいのですが・・・

なんせ お片付けが 苦手なタイプで・・・

汚部屋に なる方に かけるわと 末娘にも 言われていて

いつかは 私ら夫婦の 時代が 終わるから・・・

独立した生活を 見に付けてほしくて・・・時々チェックしながら

他の妹たちは 独立した生活を しているので・・・

長女も、経験を 積まなくちゃね

そう思い お引越しを した時の 休憩に・・・

近場で お昼ご飯を・・・1月30日の事です。

~~川中島さんへ~~ 

地元deランチ!

玄関は お家のような感じです

この時は・・・親族で 来ているような たくさんの方が
来ていましたぁ

地元deランチ!
地元deランチ!

メニューは 色々あります

地元deランチ!


私は 和風ハンバーグ定食

地元deランチ!

娘は・・・トンカツ定食

地元deランチ!


川中嶋さんは 塩江街道沿い 農協から 左へ川へと
降りて行ったところです。

場所     香川県高松市塩江町安原下第2号1771

電話番号  087-897-0331
定休日  不明

結構 美味しいおみせですよぉぉぉ

地元ランチの ハートタイムでしたハート





続きでは 好きな おやつを こっそり食べてます の巻









おやつは・・・大好きな 「雪見だいふく」:ミルクティー味


地元deランチ!


色んなん出るけど やはり バニラのプレーンに 勝てないなぁと
この量と もちっと感が 大好きです (#^.^#)

地元deランチ!


母屋の庭も これから リフォームしていきます

将来・・・古民家カフェかぁ~~誰がメニュー作るんよ~~

カフェは 行くもんやね アハハ

でも 子どもたちも 姉妹だし 義姉や義母の妹・・・
みんな集まりやすい・・・スペースに したくて・・・

そう 我が家は 女系家族 アハハ

なので 「女の城」を 目指しています どんなんやぁ (#^.^#)


なので それまで 管理を兼ねて・・・は きれいごとですが
長女を 我が家から 追い出し作戦 成功です¥^-^¥

いつかは 母屋からも卒業させたいですね

母屋の 変化も 記事ネタに していきます

物が多くて・・・断捨離も バリバリしないと・・・

庭の・・・見積もりも 終わって すごくステキになりそう!

後は 姑に報告しに・・・近日中に 行こうと思います。

変化の年になりそうですね¥^-^¥

祝日は 映画でも 行こうかしらぁぁ・・・

んじゃーのパー





同じカテゴリー(ランチ高松市内(近場))の記事画像
お得になるランチ♪
お得なランチ♪
ひみつきちランチ♪
素敵なランチ♪
満足ランチ♡
楽しいランチ♪
同じカテゴリー(ランチ高松市内(近場))の記事
 お得になるランチ♪ (2025-05-20 10:10)
 お得なランチ♪ (2025-03-19 20:20)
 ひみつきちランチ♪ (2025-02-19 20:55)
 素敵なランチ♪ (2025-02-15 23:04)
 満足ランチ♡ (2024-12-23 10:55)
 楽しいランチ♪ (2024-12-19 08:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
地元deランチ!
    コメント(0)