2019年07月24日
スシロ―ですごい品!
末娘が 20日(土)に 帰省してきたから
夜は、待ち合わせて、ディナーに・・・
色々候補上げたけど・・・ここが お好みで・・・
夢タウン内の「スシロ―」さんへ
初めは・・・いつも食べささない子どものように・・・
イクラのオンパレード(笑)

私は、寿司?生魚が苦手なんですが・・・
寿司屋さんでは 食べれるものが 限られていますが
寿司飯が好きなので 炭水化物か~~い アハハ
「たらマヨ」 ・ 「軍艦マグロ」 ・ 「たまご」

「まぐろ長芋包」 ・ 「特ネタ大トロ」 ・ 「大切り本格うなぎの蒲焼」
私としては 高級皿 通常は300円の皿が 今だけ?150円に
うなぎの蒲焼は 肉厚もふっくら 焼き立てで 温かく うま~~い!
末娘みたいに こればかり注文したらよかった
まぁ 今月末の、土用の丑の日近くには・・・
ダーリンに 食べさせてよぉぉ~~と おねだりしています アハハ
「うな重たべたい」 「うな重食べたい」と 連呼していますぅぅ(#^.^#)
スシローのうなぎ300円を 30皿でもええなぁ~ 同じくらいの価格!?
でも…うな重って 「重」を食べたことないからね
うなトリプルでも ええなぁ~アハハ

スシローの「匠の1皿」というメニューが ありました

その中から・・・「本格担担麺」を・・・安くてうま~~い!


デザートも 種類豊富な上 格安なんよね

回るレーンで よその方のオーダーを 横目で・・・見送り・・・
ソーダ―かき氷パフェさん こんにちわ~~的な・・・

私は これを オーダー➔ 「ミルク宇治金時かき氷パフェ」
パフェしたの方に シリアルとかなしで 量も食べやすいGOOD!

~~話題の?すごい品見つけ!~~
「タピオカミルクティ」

どこが・・・すごいん?と、店員さんに、聞いたん!
すると、「スマホのライトを底に照らしてみてください タピオカが光ります」と

やってみました¥^-^¥ すっ すごーーーい!

インスタ映え? 光って見えます。お腹に、入って
お腹を、ライトで照らしたら 光る?
ん~~脂肪が邪魔して・・・曇りますねアハハ

そして メニューページに、「すしフォト」したら
御食事券2000円分が100名様に当たると・・・

何それ~~ツイッター・インスタで、スシローカフェ部の商品と
一緒に写った写真を 「♯スシローゼ」をつけて投稿すると・・・・・
ん~~ツイッターも インスタも やってないなぁ (>_<)
娘たちから、「おかんみたいな チンタラ書く人には 向いてない」と
言われ続けてるからなぁ~~でも 時代の流れもあるし・・・
今年こそは・・・インスタ チャレンジした~~い¥^-^¥
ほんで 驚いたのは・・・お会計が 自動「精算機でした。
今 これが あちこちに、広がってますね
レジの仕事『したことあるので 間違いがなく 早くて便利ですね
お客側からは、何か味気ないなぁと・・・

土日は すごく混んでて 予約入れたらよかった
でも 際で気前るからね~1時間マックでお茶しました
ご飯の後が良いけど 先に珈琲飲んで・・・アハハ
支払いは・・・なんと・・・末無娘が、おごってくれると \(◎o◎)/!
なら うなぎ皿 もっと食べたらよかった? アハハ
長女も、アッシー君として、参加してくれたから・・・
3人で・・・2800円 1人1000円くらい 安いよね~~
今度は 回らない寿司屋さん 「時価」という皿 食べてみたい(笑)
帰りにスーパーで、ディナー代 いらなかったから
果物・・・特に ぶどうの王様:巨峰の種無しとか 色々買い
次の日の おうちモーニングを豪華にしましたぁ。
御馳走してくれるような大人になり 嬉しい限りですね
給料は 遥か上ですし 兵庫県の公務進ですし・・・
頼りにしてるで~~(#^.^#)
お御馳走になりましたぁ <(_ _)>
スシローさんの ホームページ見たら このページいいよぉぉ¥^-^¥
このページええわぁ~~今度何食べようか 考えれるし
お腹すいたとき この画面見て ごはん食べようか アハハ
↓ ↓
スシローさんのネタおページです
スシローでのハートタイムでした
続きでは・・・末娘が 可愛いもの買いましたぁ・・・の巻
夜は、待ち合わせて、ディナーに・・・
色々候補上げたけど・・・ここが お好みで・・・
夢タウン内の「スシロ―」さんへ
初めは・・・いつも食べささない子どものように・・・
イクラのオンパレード(笑)

私は、寿司?生魚が苦手なんですが・・・
寿司屋さんでは 食べれるものが 限られていますが
寿司飯が好きなので 炭水化物か~~い アハハ
「たらマヨ」 ・ 「軍艦マグロ」 ・ 「たまご」

「まぐろ長芋包」 ・ 「特ネタ大トロ」 ・ 「大切り本格うなぎの蒲焼」
私としては 高級皿 通常は300円の皿が 今だけ?150円に
うなぎの蒲焼は 肉厚もふっくら 焼き立てで 温かく うま~~い!
末娘みたいに こればかり注文したらよかった
まぁ 今月末の、土用の丑の日近くには・・・
ダーリンに 食べさせてよぉぉ~~と おねだりしています アハハ
「うな重たべたい」 「うな重食べたい」と 連呼していますぅぅ(#^.^#)
スシローのうなぎ300円を 30皿でもええなぁ~ 同じくらいの価格!?
でも…うな重って 「重」を食べたことないからね
うなトリプルでも ええなぁ~アハハ

スシローの「匠の1皿」というメニューが ありました

その中から・・・「本格担担麺」を・・・安くてうま~~い!


デザートも 種類豊富な上 格安なんよね

回るレーンで よその方のオーダーを 横目で・・・見送り・・・
ソーダ―かき氷パフェさん こんにちわ~~的な・・・

私は これを オーダー➔ 「ミルク宇治金時かき氷パフェ」
パフェしたの方に シリアルとかなしで 量も食べやすいGOOD!

~~話題の?すごい品見つけ!~~
「タピオカミルクティ」

どこが・・・すごいん?と、店員さんに、聞いたん!
すると、「スマホのライトを底に照らしてみてください タピオカが光ります」と

やってみました¥^-^¥ すっ すごーーーい!

インスタ映え? 光って見えます。お腹に、入って
お腹を、ライトで照らしたら 光る?
ん~~脂肪が邪魔して・・・曇りますねアハハ

そして メニューページに、「すしフォト」したら
御食事券2000円分が100名様に当たると・・・

何それ~~ツイッター・インスタで、スシローカフェ部の商品と
一緒に写った写真を 「♯スシローゼ」をつけて投稿すると・・・・・
ん~~ツイッターも インスタも やってないなぁ (>_<)
娘たちから、「おかんみたいな チンタラ書く人には 向いてない」と
言われ続けてるからなぁ~~でも 時代の流れもあるし・・・
今年こそは・・・インスタ チャレンジした~~い¥^-^¥
ほんで 驚いたのは・・・お会計が 自動「精算機でした。
今 これが あちこちに、広がってますね
レジの仕事『したことあるので 間違いがなく 早くて便利ですね
お客側からは、何か味気ないなぁと・・・

土日は すごく混んでて 予約入れたらよかった
でも 際で気前るからね~1時間マックでお茶しました
ご飯の後が良いけど 先に珈琲飲んで・・・アハハ
支払いは・・・なんと・・・末無娘が、おごってくれると \(◎o◎)/!
なら うなぎ皿 もっと食べたらよかった? アハハ
長女も、アッシー君として、参加してくれたから・・・
3人で・・・2800円 1人1000円くらい 安いよね~~
今度は 回らない寿司屋さん 「時価」という皿 食べてみたい(笑)
帰りにスーパーで、ディナー代 いらなかったから
果物・・・特に ぶどうの王様:巨峰の種無しとか 色々買い
次の日の おうちモーニングを豪華にしましたぁ。
御馳走してくれるような大人になり 嬉しい限りですね
給料は 遥か上ですし 兵庫県の公務進ですし・・・
頼りにしてるで~~(#^.^#)
お御馳走になりましたぁ <(_ _)>
スシローさんの ホームページ見たら このページいいよぉぉ¥^-^¥
このページええわぁ~~今度何食べようか 考えれるし
お腹すいたとき この画面見て ごはん食べようか アハハ
↓ ↓
スシローさんのネタおページです
スシローでのハートタイムでした

続きでは・・・末娘が 可愛いもの買いましたぁ・・・の巻
夢タウンで お買い物に、付き合って・・・
末娘ちゃんは 今年4月で 21歳になりましたが
早い子は もう ママになってるそうで・・・
出産のお祝い品を 買いたいと・・・
あまり入る事のない お店へ
1Fにある お高~~い室内着 パジャマを売ってるお店
~~チェルシーさんへ~~
店紹介ページ➔夢タウン:チェルシーページ
そのページより引用文
ブランドコンセプトは大人のデザート。
着心地のこだわり、着る人それぞれのライフスタイルに喜ばれるアイテムを
「デザート価格」で実現したNEWルームウェアコレクションです。
デザート価格? なんて素敵な 響き~(#^.^#)
初めて聞く 横文字が・・・
「その日の気分に合わせて欲張りに着こなせる
「リランドチュール」で自分らしさを、見つけましょう・・・やって
どうやって? ここに 私のサイズは ない アハハ
ここに 赤ちゃん用も 置いてあり・・・
この左のクマ?犬?みたいな帽子と アイスの形のガラガラ
一目惚れで・・・これに決めてましたぁ
かわゆし~~我が家にも 孫できたら 買いまくるで~~¥^-^¥
ここの店員さんに 買った商品を写すのをOKもらい
今後の参考に スマホとブログに、残しておこうと¥^-^¥

孫欲しいけど マゴマゴしてしまうよね
じぇったい・・・「おかん 見てて~~」と…頼られるよね
しかも3姉妹 一気にできたら マジで 孫孫 マゴマゴやん アハハ
まぁ保育所で 十分仕事も兼ねて 3歳以下の扱い方は
ベテランに、 なってきましたわ~~(#^.^#)
若い時は 正規で幼稚園教諭や児童館講師とか してきましたが
指導上責任重いから 必死でしたが
今は 子供をみるには 責任はあるけど
目線は おばあちゃんが孫を、みる目線に近い
あまり、カリカリこなくなったし、優しいまなざしで ゆったり
みていられるようになった自分の、変化が自分で すごい変化を感じます。
60代には 本物の、おばあちゃんに、なりたいですね
よく小さい子に 大きくなったら何になりたい?と、聞きますが
私は 大きくなり過ぎたけど さらに 大きくなったら・・・
「お婆ちゃんに なりたいです」と 答えようかな
でも・・・ばあちゃんの 「ば」が嫌いやから・・・「ば」をとって
「あ~ちゃん」と と呼んでもらおうと・・・アハハ
「おばちゃん」の 「ば」取ったら・・・「おちゃん?」
おっちゃんに、なるなぁ~~なので おばちゃんは もう自覚してるから
おばちゃんと呼ばれても 違和感ないですが
年上のおっちゃんから・・・「おあばさん」とか呼ばれると
まだ むかつき 「誰の事?」と 無視しています アハハ
ダーリンからも 「デブ ブス~ こらぷー」と呼ばれる時は 無視!
無視してたら「かわいい奥さん」と 言い換えたときは「は~~い(#^.^#)」と
ワントーン高い声で 反応していますうっぅ アハハ
今日は 珍しく保育所も、管理人も イレギュラーで 休みで・・・
今日は 友人のお見舞いに 午後、友人と行きます。
お昼は、お1人様でランチしようかな・・・と・・・
んじゃーの
末娘ちゃんは 今年4月で 21歳になりましたが
早い子は もう ママになってるそうで・・・
出産のお祝い品を 買いたいと・・・
あまり入る事のない お店へ
1Fにある お高~~い室内着 パジャマを売ってるお店
~~チェルシーさんへ~~
店紹介ページ➔夢タウン:チェルシーページ
そのページより引用文
ブランドコンセプトは大人のデザート。
着心地のこだわり、着る人それぞれのライフスタイルに喜ばれるアイテムを
「デザート価格」で実現したNEWルームウェアコレクションです。
デザート価格? なんて素敵な 響き~(#^.^#)
初めて聞く 横文字が・・・
「その日の気分に合わせて欲張りに着こなせる
「リランドチュール」で自分らしさを、見つけましょう・・・やって
どうやって? ここに 私のサイズは ない アハハ
ここに 赤ちゃん用も 置いてあり・・・
この左のクマ?犬?みたいな帽子と アイスの形のガラガラ
一目惚れで・・・これに決めてましたぁ
かわゆし~~我が家にも 孫できたら 買いまくるで~~¥^-^¥
ここの店員さんに 買った商品を写すのをOKもらい
今後の参考に スマホとブログに、残しておこうと¥^-^¥

孫欲しいけど マゴマゴしてしまうよね
じぇったい・・・「おかん 見てて~~」と…頼られるよね
しかも3姉妹 一気にできたら マジで 孫孫 マゴマゴやん アハハ
まぁ保育所で 十分仕事も兼ねて 3歳以下の扱い方は
ベテランに、 なってきましたわ~~(#^.^#)
若い時は 正規で幼稚園教諭や児童館講師とか してきましたが
指導上責任重いから 必死でしたが
今は 子供をみるには 責任はあるけど
目線は おばあちゃんが孫を、みる目線に近い
あまり、カリカリこなくなったし、優しいまなざしで ゆったり
みていられるようになった自分の、変化が自分で すごい変化を感じます。
60代には 本物の、おばあちゃんに、なりたいですね
よく小さい子に 大きくなったら何になりたい?と、聞きますが
私は 大きくなり過ぎたけど さらに 大きくなったら・・・
「お婆ちゃんに なりたいです」と 答えようかな
でも・・・ばあちゃんの 「ば」が嫌いやから・・・「ば」をとって
「あ~ちゃん」と と呼んでもらおうと・・・アハハ
「おばちゃん」の 「ば」取ったら・・・「おちゃん?」
おっちゃんに、なるなぁ~~なので おばちゃんは もう自覚してるから
おばちゃんと呼ばれても 違和感ないですが
年上のおっちゃんから・・・「おあばさん」とか呼ばれると
まだ むかつき 「誰の事?」と 無視しています アハハ
ダーリンからも 「デブ ブス~ こらぷー」と呼ばれる時は 無視!
無視してたら「かわいい奥さん」と 言い換えたときは「は~~い(#^.^#)」と
ワントーン高い声で 反応していますうっぅ アハハ
今日は 珍しく保育所も、管理人も イレギュラーで 休みで・・・
今日は 友人のお見舞いに 午後、友人と行きます。
お昼は、お1人様でランチしようかな・・・と・・・
んじゃーの

Posted by 美里(ミリ) at 07:00│Comments(2)
│寿司
この記事へのコメント
おねえたまたま凄い、船橋にもはま寿司、くら寿司色々有りますがしらなんだ( ´;゚;∀;゚;)いキターい、でも着いていけない(..)ご飯食べるのにも頭使う世の中なのかしらん( ;∀;)
Posted by スン様命 at 2019年07月25日 17:06
スン様命さんへ
スシローないの?
はま寿司、こちらにもあるけど
行ったことないです。
くら寿司は 皿を返したらゲームできるのが
面白いですね
回らない寿司屋さんにも
行きたいなぁ(#^.^#)
スシローないの?
はま寿司、こちらにもあるけど
行ったことないです。
くら寿司は 皿を返したらゲームできるのが
面白いですね
回らない寿司屋さんにも
行きたいなぁ(#^.^#)
Posted by 美里(ミリ)
at 2019年07月27日 22:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。