2013年04月06日

次女のその後

今年は文化祭・音楽祭・成人式・卒業式とネタにされてきた次女さんのその後!

4月から高松市の保育士としてスタートしました

4日には配属先の保育所に通勤しています



 


2月に20歳になりスーパーで酒が堂々と買えるようになったのに・・・

なったらなったで・・・「身分証見せてください」と免許証を見せたいのに

聞いてくれないとぼやいています そーっと出していたからこの子は・・・

成人でないと疑われ・・・やむなく返却してたらしくて・・・

そんな大人と小人の堺にいるんですね 

私なんてオバちゃんとお婆ちゃんの間にいまっせ~~アハハ

どうよ~~~¥(T_T)¥

 


次女は〜こんなイヤリングや・・・え〜と思う服装も卒業し〜

「土星のイラリング」と魅せてくれてましたが・・・


最近は2つ一緒のイメージ崩れ・・・イヤリングも左右違ったり
靴下も左右違うものもOKな時代で・・・私はついて行けませんね

このイヤリングも左右違い土星と星となっています



星の左の耳と赤丸は髪の脱色も元にもどし先生らしく変身!



エプロン姿で帰宅します

またエプロンが可愛くて〜激写!



今日は1日〜の仕事の疲れがあるのでしょう

最初の休みです・・・まだまだ起きてませんね(^_^;)

1才児クラス担任らしく・・・
かわいいけどバラバラに動き回る言葉のまだわからない赤ちゃんクラス

こんなイメージかなぁ・・・






来週は新しい園児も増える入所式シーズン

家庭訪問もあったりと・・・私も経験してわかるだけに〜

心配と不安ですね親にとっててはまだまだ子どもなんですが

社会ではプロな仕事です


ついていくわけにもいかず〜もどかしいですね


できないことができる場面に立ち会える素敵な仕事だから

頑張ってほしいですね

いろんな経験多く引き出しの多い次女なので・・・

身についた技術を生かしてさらに成長してほしいですね

親としてできることはもう少なくなりましたね

子離れしていかないとね¥^-^¥

来週から又ランチに雑貨にイベントにと老後に向けて・・・

さらなる私の成長に頑張らなくてはo(^▽^)o

さらに成長しなけれ婆?アハハ

がん婆らねば?アハハ

次女の成長記録のハートタイムでした
  


Posted by 美里(ミリ) at 09:59Comments(4)美里の思う事等