2009年03月26日
カフェ無題庵!
仏生山にあるローズガーデン無題庵にいきました!
ナイスタウン4月号のP70に記載されています!
ナイスタウンの地図では、わからず~お店に問い合わせながら着きました
後からわかりやすい道を教えてもらいました!
玄関は、こんな感じ!!もう少ししたらバラが咲き乱れてるでしょうね~~!

お茶の出来る方でお茶席の懐石料理でした!
何か日本文化とイングリッシュガーデンの庭や
英字の額とが妙に融合していました!

順番に色々でてきます!この後も「箸あらい」と言ってうどんが
出てきました!うどん画像取り忘れ~

閉めはお抹茶、、甘納豆1粒が和菓子でついていましたが
食べちゃいました・・・皿のみ(笑)・・茶懐石風ランチ1300円!

店内はこんな感じ!古民家のいい感じでシンプルにセンスよくて~
じっくり長居してしまいました!






わかりやすい行き方をご紹介!!
塩江街道、ビデオ100と焼き鳥屋・ローソンの信号の交差点を東へ
クロネコヤマト運送前の道を池や住宅街をずーーーーっと直進し

この看板の神社まで進み~

左手に水道の水路が止まったところを左折!

このまま直進したら右手のカーブミラー横の白ポールに
無題庵の小さい看板が出ています、そのまま直進して・・・
この画像そのまま直進してね!

行き止りが「無題庵」のローズガーデンが見えてきます

その右手の普通の民家がお店です!!
お店の奥様の趣味も日本のアンティークがお好きで~
奥様自信が生きているアンティークのようでした!
素朴さと上品なお味で癒されました!
仏生山公園から来ようとしたら迷子になり困りましたが
親切に誘導して頂きました!
量的には、私のは少なめなのが~残念ですが~(笑)
バラが咲く頃又来たいです!
店の奥様が足を悪くされて、庭の手入れが十分に出来ないのが
最近の悩みだとか!バラから少しずつかえて色々な花を植え変えて
いる最中とか~それもいいですよね~!
久しぶりに、和むランチのハートタイムでした!!
ナイスタウン4月号のP70に記載されています!
ナイスタウンの地図では、わからず~お店に問い合わせながら着きました
後からわかりやすい道を教えてもらいました!
玄関は、こんな感じ!!もう少ししたらバラが咲き乱れてるでしょうね~~!
お茶の出来る方でお茶席の懐石料理でした!
何か日本文化とイングリッシュガーデンの庭や
英字の額とが妙に融合していました!
順番に色々でてきます!この後も「箸あらい」と言ってうどんが
出てきました!うどん画像取り忘れ~

閉めはお抹茶、、甘納豆1粒が和菓子でついていましたが
食べちゃいました・・・皿のみ(笑)・・茶懐石風ランチ1300円!
店内はこんな感じ!古民家のいい感じでシンプルにセンスよくて~
じっくり長居してしまいました!
わかりやすい行き方をご紹介!!
塩江街道、ビデオ100と焼き鳥屋・ローソンの信号の交差点を東へ
クロネコヤマト運送前の道を池や住宅街をずーーーーっと直進し
この看板の神社まで進み~
左手に水道の水路が止まったところを左折!
このまま直進したら右手のカーブミラー横の白ポールに
無題庵の小さい看板が出ています、そのまま直進して・・・
この画像そのまま直進してね!
行き止りが「無題庵」のローズガーデンが見えてきます
その右手の普通の民家がお店です!!
お店の奥様の趣味も日本のアンティークがお好きで~
奥様自信が生きているアンティークのようでした!
素朴さと上品なお味で癒されました!
仏生山公園から来ようとしたら迷子になり困りましたが
親切に誘導して頂きました!
量的には、私のは少なめなのが~残念ですが~(笑)
バラが咲く頃又来たいです!
店の奥様が足を悪くされて、庭の手入れが十分に出来ないのが
最近の悩みだとか!バラから少しずつかえて色々な花を植え変えて
いる最中とか~それもいいですよね~!
久しぶりに、和むランチのハートタイムでした!!

2009年03月22日
ミーツ100均店!
ココは、ハロッズ六条店の横にあります!
「ミーツ」という100均店に行きました(3/20)

100円均一店ってたくさんありますね
ダイソーさん・生活良品さん・セリアさん
ゆめたうんの2Fの名前忘れましたが~
商店街の中にもあるし~どこも少しずつ商品が違い~
楽しいですね~~ここも面白いです!
普通にいるものを買いました((画像なし)
布巾や台所用品を買いました!(画像撮るほどのものでないので)
これは、生活良品さんで買ったハート生活小物です!
ピンチハンガーとハートのスタンド!!

ハートものに弱いですぅ!
100均一に、ついつい行ってしまうハートタイムでした!
「ミーツ」という100均店に行きました(3/20)
100円均一店ってたくさんありますね
ダイソーさん・生活良品さん・セリアさん
ゆめたうんの2Fの名前忘れましたが~
商店街の中にもあるし~どこも少しずつ商品が違い~
楽しいですね~~ここも面白いです!
普通にいるものを買いました((画像なし)
布巾や台所用品を買いました!(画像撮るほどのものでないので)
これは、生活良品さんで買ったハート生活小物です!
ピンチハンガーとハートのスタンド!!
ハートものに弱いですぅ!
100均一に、ついつい行ってしまうハートタイムでした!
2009年03月21日
マックのおまけゲット!
昨日はお彼岸期間なのでお墓参りにいきました!
帰りにマックに子どもと久しぶりに行ったら・・・
てりたまバーガーセットを私は頼んだら、、、おまけ付きでしたぁ!

コーヒーをいつも頼むのを、、カヒェオレにし
ポテトをサラダに変えたら、、、ん~~いい大人セットになりました。

おまけは、これだぁ~1・2・3(笑)
私は野球わからず、、誰!?ってかんじなんですが~~!

裏面の方が、、、いい格言です!!
帰って家族に言うと「くれ~~」とダ~リンが・・・
まぁ~いつもお菓子のお土産貰うのでお土産にプレゼントしました(笑)

お天気もよくご先祖様に感謝できたハートタイムでした!
帰りにマックに子どもと久しぶりに行ったら・・・
てりたまバーガーセットを私は頼んだら、、、おまけ付きでしたぁ!
コーヒーをいつも頼むのを、、カヒェオレにし
ポテトをサラダに変えたら、、、ん~~いい大人セットになりました。
おまけは、これだぁ~1・2・3(笑)
私は野球わからず、、誰!?ってかんじなんですが~~!
裏面の方が、、、いい格言です!!
帰って家族に言うと「くれ~~」とダ~リンが・・・
まぁ~いつもお菓子のお土産貰うのでお土産にプレゼントしました(笑)
お天気もよくご先祖様に感謝できたハートタイムでした!