2009年02月17日

ローソンで当たり!

ローソンで先日、買い物したら、くじ引かせてくれて~「当たり!!」



こんなので当たり運を使ってしまった!!ガーン

でも、、嬉しい!!



ほんで、この飲料をもったいなく飾っていたら主人が「のむぞ~~」と
まっいいか~と・・・漁夫の利!?のご主人様でした!

これは、いい年の兆し・・・予兆か~~!?

前向きなハートタイムでした!  


Posted by 美里(ミリ) at 13:20Comments(0)感動

2009年02月15日

良い講演を聞きに!

ここは、、高松商工会議所の1Fのスペースに
和の空間が展示されてました!

商工会に入ってる家具屋さんなどの作品のようでした
今日は土曜で中にまでははいれませんでしたが
日ごろは、係りの方に申し出ると見れるように書いてありました!

ちょっと和みの空間でしたから思わず来た記念にパチリ!



2月14日(土)午前中にスクールガード養成講習会が開催され
小学校からの要請でこの会に出席しました!

こんな場所があることも知らず、、あまり用がないとこですが
立派な大ホールがあり、、、地域学校安全ボランティアで
子どもたちを不審者などから守る活動の様子や対策を
各界の方々の報告事例などの講演会でした!

面白くなさそうと、、少しいやいやの参加でしたが
結構、具体的で面白いお話でした!

印象深いのは、不審者ってどういう人?の質問に
「知らない人」という回答に・・・最終の話で

知らない人を無くしていきましょうと!!

知らない人=不審者・・・そういえばそうやけど!
そうなると危険が回避できそうやけど、、知ってる人も危ないかも~~

警察官を退職されたかたがスクールガードリーダーで小学校区を
巡回パトロールしてくれているとか(まだ県内に10人くらいしか存在しない)

地域見守り隊の活動報告など、、、色んな方が子ども達を守ってくれている
ことに感謝で胸がいっぱいになってしまった!

犯罪は今の時代のほうが昔に比べると少ないそうだ(前に聞いた事があります)
でも体感する凶悪犯罪が多いために危ない世の中に感じるだけだと!



今日は、心があったかくなったハートタイムでした  


Posted by 美里(ミリ) at 19:11Comments(2)お出かけした所

2009年02月14日

こんな自販機!!

コレは、、県立中央病院にある自動販売機です!

たまたま行く用事があり、、、あんまり見かけないタイプで~
思わず~~えっ!?と立ち止まりました!

子どもが食べたいというので、、購入しましたが~!
たい焼き2個・・・350円には、、高っ!!
まぁ、、、どれも割高でしたが~~!!



あっためるのに何分か何秒か待ちました!



出てきて開けたら・・・マックのより大きい感じですが
後少しだせばセット物が買えそうな~価格で(350円)
塩は別についていました!セルフか?塩分調整?(病院だから?^^¥)



まぁ~売店が閉まってお腹すいた普通食の入院患者さんや
付き添いの方などには24時間営業でいいかもね!

こんなんもあるんや~~!と関心したハートタイムでした!  


Posted by 美里(ミリ) at 19:43Comments(0)ショッピング