2011年09月20日
ランチなう!



「つゆだく出汁巻きランチ」で~す

今日は仕事で~お昼ご飯は空港内で・・・
寿司割烹:「瀬戸」さんで従業員用まかないランチですぅ

このめには空港関係者しか食べれません、あしからず

空港1階にあります!
メニューが事前に配布されるから行きたい時にいくのですが
私の仕事がギリギリ1時45分なのでタイムランチ時間は2時までなので行きたい時は予約して行きます
「1個残しといて~

海鮮が多いけどそりゃ寿司屋さんやからね

生は苦手やけどまかないでは和洋折衷なから嬉しいですね
板さんがお上手やからとても美味しいんです
ここは空弁でも有名な店で「うどん巻き」「さぬき巻き」などがあります
空港寄るときはオススメしま~す

まかないランチのハートタイムでした

2011年06月19日
ランチ!
職場の社内ランチというか従業員メニューを
出してくれているお店があり・・・職場では「まかない」と
呼んで1週間のメニュー表があるんです
なので一般の人は食べれないのですが・・・ウフフいいでしょ!
好きなメニューの時に行こうとやっと行けました
17日(金)のメニューです 「ハンバーグとエビフライ」

とろ~りチーズがまいうーです!

魚の三杯酢があっさりと美味ですね

これで680円はお安いでしょ¥^-^¥
どこかって聞いても食べれないですから…
一般客には・・・違うメニューで・・・
まなないランチのハートタイムでした
どこかは・・・続きで・・→ 続きを読む
出してくれているお店があり・・・職場では「まかない」と
呼んで1週間のメニュー表があるんです
なので一般の人は食べれないのですが・・・ウフフいいでしょ!
好きなメニューの時に行こうとやっと行けました
17日(金)のメニューです 「ハンバーグとエビフライ」
とろ~りチーズがまいうーです!
魚の三杯酢があっさりと美味ですね
これで680円はお安いでしょ¥^-^¥
どこかって聞いても食べれないですから…
一般客には・・・違うメニューで・・・
まなないランチのハートタイムでした

どこかは・・・続きで・・→ 続きを読む
2011年04月14日
花見?弁当!
桜も葉が多くなりました!
先日友人宅で花見しようと行ったらもう1人友人が来ていて
たまたま・・・玉はついてないなメンバーでしたが(下ネタで
)アハハハ
花見と言っても、うば桜・・・オバ桜の木が3本の花見いや鼻見!?
私は手土産に空弁・・・以前雑誌に載った「うどん巻き」(600円)を持参!

切れていますからすぐ食べれます!

うどんが中に入っていて筍やら天かすと生姜もきいて

たれ付きで、うどんと巻きずし両方一気に楽しめます味わえます

そうなんで~~空港が近い我が家は、空港公園などにも花見に行きますが
空港に空弁って売ってて前は・・・こんなのもあり1人で持って花見しました
アナゴ入りで卵焼きと醤油豆がついて480円!
美味ですよん!


友人もおやちゅ持ってきてくれていて・・・
たからの苺大福やらシュームやら・・・¥^-^¥

話の花が満開になりましたぁぁぁ
まだまだ私たちは普通の女の子にはもどれませんアハハハ
(キャンディ~ズかぁ?)キャンディーズももうおばちゃんやけどぉ!
春一番が~♪暑中ううお見舞い~♪歌えるなぁ~次はカラオケ行こうかな!
「普通の女の子にもどりたいんですぅぅ~~」それも今わかるわぁ!
普通のオバサンからはもう無理ぃぃぃ><;
ちなみに今日の2女のお弁当は・・・3匹の子ブタちゃ~ん!

春爛漫のハートタイムでした
先日友人宅で花見しようと行ったらもう1人友人が来ていて
たまたま・・・玉はついてないなメンバーでしたが(下ネタで

花見と言っても、うば桜・・・オバ桜の木が3本の花見いや鼻見!?
私は手土産に空弁・・・以前雑誌に載った「うどん巻き」(600円)を持参!

切れていますからすぐ食べれます!

うどんが中に入っていて筍やら天かすと生姜もきいて

たれ付きで、うどんと巻きずし両方一気に楽しめます味わえます

そうなんで~~空港が近い我が家は、空港公園などにも花見に行きますが
空港に空弁って売ってて前は・・・こんなのもあり1人で持って花見しました
アナゴ入りで卵焼きと醤油豆がついて480円!
美味ですよん!


友人もおやちゅ持ってきてくれていて・・・
たからの苺大福やらシュームやら・・・¥^-^¥

話の花が満開になりましたぁぁぁ
まだまだ私たちは普通の女の子にはもどれませんアハハハ
(キャンディ~ズかぁ?)キャンディーズももうおばちゃんやけどぉ!
春一番が~♪暑中ううお見舞い~♪歌えるなぁ~次はカラオケ行こうかな!
「普通の女の子にもどりたいんですぅぅ~~」それも今わかるわぁ!
普通のオバサンからはもう無理ぃぃぃ><;
ちなみに今日の2女のお弁当は・・・3匹の子ブタちゃ~ん!

春爛漫のハートタイムでした
